この記事では、ポイ活案件「エンパイアズ&パズルズ(Empires&Puzzles)」プレイヤーレベル20の攻略について解説します。
結論から言うと、プレイヤーレベル20は無課金でクリア可能です。筆者は14日で到達しました。
プレイヤーレベル5 | 1日で到達 |
プレイヤーレベル10 | 3日で到達 |
プレイヤーレベル15 | 8日で到達 |
プレイヤーレベル20 | 14日で到達 |
パズルを周回してレベルを上げる案件ですが、パズルはオート機能ありなのでけっこう楽にレベル上げできます。
以下、「プレイヤーレベルの上げ方」「おすすめ周回ステージ」などについてまとめました。


こちゃ(元ソシャゲ廃人)
インカム大使 Powl認定ポーラー など
✓ 2018年からポイ活を開始
✓ 「楽しく効率的に稼ぐ」がモットー
✓ ゲーム案件200以上クリア
✓ 城ゲーが好き
Twitter復活!フォロー・ご質問お気軽に♪
【9/25更新】エンパイアズ&パズルズ ポイント比較
獲得ポイントが上位のポイントサイトだけ比較しています。

最大2,010円分ptプレゼント
以下のようなStepUp案件もありますが、
レベル25(期限40日以内)は期限ギリギリになるか、下手したら間に合いません。レベル20案件の方が無難です。
【ポイ活】エンパイアズ&パズルズ 攻略

エンパイアズ&パズルズは、パズルでステージをクリアしていく「パズルRPG」です。

確実に勝てるステージをひたすら周回してレベルを上げましょう。
基本的にはステージが進むほど、もらえる経験値が増えます。

パーティを強化しつつ、できるだけ先のステージを目指しましょう。
以下、順番に解説します。
オートパズルは地域2で解放

地域2からオートパズルが解放されます。地域1は自力でクリアしましょう。
地域1は簡単にクリアできます。
スタミナは無駄なく消費する

スタミナ(ワールドエネルギー)は10分で1回復します。
できるだけ上限に達する前に消費しましょう。
スタミナ上限は、プレイヤーレベルが上がると増えていきます。
※レベル1時点で上限15、レベル20時点で上限24まで増加
おすすめ周回ステージ
基本的には、できるだけ先のステージを周回すればOKです。

地域9ステージ2以降は消費スタミナが4に増えます。(地域9ステージ1までは消費スタミナ3)
地域9を周回できるようになったら、しばらくはスタミナ効率を考慮して地域9ステージ1を周回しましょう。
地域9ステージ1より効率が良くなるのは地域11以降です。地域11以降を周回できるようになれば、地域9ステージ1での周回は不要となります。
ちなみに、ステージ7以降は前のステージの方が経験値が多い場合があります。
ステージ | スタ ミナ | 経験値 | 先のステージの経験値 |
---|---|---|---|
地域7 ステージ4 | 3 | 637 | ステージ5/6は経験値617 |
地域8 ステージ2~4 | 3 | 757 | ステージ5は経験値747 |
地域9 ステージ1 ↑おすすめ(最初の目標) | 3 | 857 | 地域9/10のどのステージよりも効率〇 |
地域11 ステージ3 | 4 | 1177 | ステージ4は経験値1167 |
地域12 ステージ1 | 4 | 1307 | ステージ2は経験値1297 |
地域12 ステージ9 ↑おすすめ(最終目標) | 4 | 1387 | 地域13は全ステージ経験値1360以下 |
上記のステージ付近で周回する場合はチェックしておくといいでしょう。少しの差ですが、周回すると大きな差になるので。
筆者の場合ですが、
地域9ステージ1を周回できるようになったのは7日目
地域12ステージ9を周回できるようになったのは13日目でした。
経験値クエストはクリアしよう
クエストでは、時間限定で様々なクエストが出現します。


「経験値を獲得せよ」というクエストはクリアしておきましょう。(自分のチームパワーが推奨値を超えたら)

通常のステージよりも効率よく経験値を稼げます。
パーティの編成
パーティは各属性1体ずつ入れるのがおすすめです。その方が育成効率がいいので。

また、星が多い英雄ほどステータスが高いです。入手したら入れ替えましょう。
最初から入手できる「ベイン」と「ライラ」をメインで育成しつつ、星2or星3の英雄を入手したら入れ替えていけばOKです。
さらに、可能であればクラスも属性と同様バラバラにするといいです。

レベルがカンストした後に解放される育成要素「アビリティグリッド」の素材がバラけるので、これまた育成効率がいいです。

英雄の強化

英雄はレベル上げで強化します。
レベル上限になったら、進化(アセンド)を忘れずに行いましょう。レベル1に戻りますが、ステータスは上がります。
ちなみに、英雄の強化は食糧を大量消費します。

特に進化(アセンド)で大量に必要なので、施設のアップグレードも重要です。
英雄の入手方法


- サモン(ガチャ)
- 訓練
- ステージクリア報酬
上記が主な入手方法です。
序盤はなかなか英雄が増えませんが、だんだん獲得できる数が増えます。
アップグレードすべき施設

序盤は食糧が足りないので、「農場」をメインにアップグレードしましょう。
それに伴い、「城塞」も同時にアップグレードしつつ「精錬所」や「保管所」もある程度はアップグレードした方がいいです。
同盟に入る
同盟はプレイヤーレベル4になったら入れます。必ず入りましょう。
同盟に入ると「タイタン狩り」に参加できて、報酬がもらえます。

ジェムの使い道
ポイ活におけるジェムの使い道は
- スタミナ回復(100ジェムで全回復)
- サモン(ガチャ)
のどちらかになります。


筆者はスタミナ回復に使いました。星2と星3で何とかなるので、ガチャは不要かなと
サモンする場合は、ジェム×150のデイリーサモンではなくジェム×300のサモンをやりましょう。星3以上確定です。
レイドはやらなくてOK

レイドでは食糧と鉄を獲得できますが、そこまでお得感がないのでやらなくてもOKかなと。
手動なので少し面倒ですし。余裕があれば消化しましょう。
【ポイ活】エンパイアズ&パズルズ まとめ
この記事では、ポイ活案件「エンパイアズ&パズルズ(Empires&Puzzles)」プレイヤーレベル20の攻略について解説しました。
2週間程度かかる案件ですが、やることは簡単です。
そこまで英雄を強化しなくても、周回すればいずれ終わるのもいい点ですね。期限は40日以内と余裕がありますし。
気になった方はぜひ挑戦してみてください。
3つ以上のポイントサイトを使わないと損?
ポイントサイトを3つ以上使えば、よりたくさんポイントを稼げるようになります。
なぜなら、ポイントサイトごとに案件報酬がバラバラだからです。
ポイントサイト① | ポイントサイト② |
![]() | ![]() |
『損しないポイ活の手順』は以下の通りです。
案件報酬が高いポイントサイト
ポイントインカム
- 会員ステータス制度で獲得ポイント7%アップ
- ギフトコード無料配布あり
- ゲーム以外の案件も高報酬

さらに9月は2,000円分ptもらえるキャンペーン開催!
Powl
- ゲーム案件の単価が高い
- 案件の種類が豊富
- ゲーム以外の案件も高報酬

招待コード入力で100円・広告利用で1000円
COINCOME
- ゲーム案件に強い
- ポイントアップキャンペーンが多すぎる
- ポイント保証が充実

新規登録だけで150円分ptプレゼント
モッピー
- 案件報酬はトップクラス
- 使いやすいサイト設計
- ゲーム以外の案件も高報酬

条件達成で2,000円分ptプレゼント
ワラウ
- ゲーム案件の報酬が上昇傾向
- ポイント交換で一部のポイントが返ってくる
- ゲーム以外の案件も高報酬

最大500円分ptプレゼント

コメント