【2023年9月】ポイントインカム登録で2,450円分の特典詳しくはコチラ

【ポイントサイト】ポイ活アプリ案件のリンク画像まとめ|SKYFLAGとは?SmaADとは?

アプリ案件が掲載される「SKYFLAG」「SmaAD」「AppDriver」などは、ポイントサイトのリンク画像からアクセスできます。

どこから飛べばいいか迷いがちなので、簡単にまとめました。

目次

ポイントサイトのリンク画像まとめ

ポイントインカム


SKYFLAG

SmaAD

MyChips

※ポイントインカムのリンク画像は、アプリ案件ページの上部にあります。

Powl


一般案件

AppDriver

SKYFLAG

SmaAD

GREE Ads Reward

MyChips

※Powlのリンク画像は、ホーム画面の上部にあります。

モッピー


SKYFLAG

SmaAD

GREE Ads Reward

MyChips

※モッピーのリンク画像は、アプリ案件ページの上部にあります。

ちょびリッチ


SmaAD

AppDriver

SKYFLAG

MyChips

GREE Ads Reward

※ちょびリッチのリンク画像は、アプリ案件ページの中段にあります。

ワラウ


SKYFLAG

SmaAD

MyChips

※ワラウのリンク画像は、アプリ案件ページの上部にあります。

ECナビ


SKYFLAG

※ECナビのリンク画像は、アプリ案件ページの上部にあります。

アメフリ


SKYFLAG

※アメフリのリンク画像は、トップページの中段にあります。

GetMoney!


SKYFLAG

※GetMoney!のリンク画像は、トップページの中段にあります。

infoQ


SKYFLAG

SmaAD

※infoQのリンクは、トップページ下部にあります。

SKYFLAGとかSmaADとか一体何?

「SKYFLAG」「SmaAD」などは、ポイントサイトとは別の企業が運営する「成果報酬型アプリ広告」のサービスです。

運営元は違えど、案件の条件を達成すれば通常通りポイントサイトにポイントが付与されます。

以下、それぞれのサービスについて軽く紹介します。

SKYFLAGとは

SKYFLAGは、株式会社Skyfallが運営するアプリ広告サービス。
かなり前から多くのポイントサイトで掲載されており、個人的によくお世話になっている。

  • ステップアップ式の案件が多い
  • 極端にポイントが低い案件も混ざっているから注意
  • 最終ステップの難易度は高いことが多い
  • 課金ステップは赤字の場合が多い

SmaADとは

GMO SmaAD

SmaADは、GMO TECHが運営するアプリ広告サービス。
かなり前から運営されているが、個人的には利用頻度低め。

  • ステップアップ式の案件が多い
  • ポイントは全体的に低め(個人の感想)
  • 案件数は少なめ

AppDriverとは

AppDriver

AppDriverは、株式会社アドウェイズが運営するアプリ広告サービス。
かなり前から運営されているが、ポイントサイトへの導入はわりと最近。

  • ステップアップ式の案件が多い
  • 案件によっては高ポイント
  • 案件が若干探しにくい

GREE Ads Rewardとは

GREE Ads Reward

GREE Ads Rewardは、GREEグループのGlossom株式会社が運営するアプリ広告サービス。
導入しているポイントサイトが少なく、個人的には今まで1案件しか利用したことがない。

  • ステップアップ式の案件が多い
  • タイムセールが開催される
  • 案件によっては高ポイント

MyChipsとは

MyChipsは、MAF(海外企業)が運営するアプリ広告サービス。
海外企業のサービスだが、ポイントはちゃんと付与される。ただし「ポイントが付かなかった」「問い合わせに対する回答が意味不明」などの声がある。

  • 独自の案件がある
  • 達成条件がよくわからない案件がある
  • 極端にポイントが低い案件も混ざっているから注意
SHARE
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

目次