この記事では、ポイ活案件「ドゥームズデイ・ラストサバイバー(城レベル11/城レベル14)」の攻略について解説します。
本部レベル19/20は↓
ドゥームズデイ・ラストサバイバー(本部レベル19/20)攻略
結論から言うと、城レベル11は無課金でクリア可能です。クリア日数は以下の通り。
レベル11 | 2日 |
レベル14 | 8日 |
以下、城レベルを上げる条件などについてまとめました。


こちゃ(元ソシャゲ廃人)
インカム大使 Powl認定ポーラー など
✓ 2018年からポイ活を開始
✓ 「楽しく効率的に稼ぐ」がモットー
✓ ゲーム案件250以上クリア
✓ 城ゲーが好き
Twitter復活!フォロー・ご質問お気軽に♪
【ポイ活】ドゥームズデイ・ラストサバイバー 攻略
ドゥームズデイ・ラストサバイバーは一般的な城ゲーです。
インストール直後はタワーディフェンスを何回か消化しなければならず、1~2時間はスマホに張り付きとなります。

それ以降は普通の城ゲーと同じ作業になります。資源には余裕があるので、スピードアップをうまく使ってスムーズにクリアしましょう。
ちなみに「城レベル=本部レベル」です。
以下、順番に解説します。
ミッションに沿って進める

とりあえず最初は「左下のメインミッション」に沿って進めましょう。
ゲームを進めるガイドとなり、達成するごとに報酬がもらえます。
ギフトコードでアイテム獲得
DLSKR001
DLSKR555
DLSKR888
SURVIVORSCODE
PlayDLS4PC
DLS001
DLSZOMBIE
ギフトコード入力手順
左上のキャラクターアイコン→設定→ギフトコード
本部レベルを上げる条件
本部レベルを上げるには、以下の条件を満たす必要があります。
本部レベル | 必要施設 | 必要資源(食糧/木材/鋼材) |
---|---|---|
Lv.3 | 農場Lv.2 | 7K/7K |
Lv.4 | バリケードLv.3 | 13K/13K |
Lv.5 | バリケードLv.4 偵察基地Lv.4 | 26K/26K/5.3K |
Lv.6 | バリケードLv.5 | 39K/39K/15.5K |
Lv.7 | バリケードLv.6 倉庫Lv.6 研究所Lv.1 | 56K/56K/23.1K |
Lv.8 | バリケードLv.7 歩兵兵舎Lv.7 | 81K/81K/34.5K |
Lv.9 | バリケードLv.8 同盟センターLv.8 | 121K/121K/51.2K |
Lv.10 | バリケードLv.9 研究所Lv.9 | 194K/194K/55.1K |
Lv.11 | バリケードLv.10 病院Lv.10 | 290K/290K/119.7K |
Lv.12 | バリケードLv.11 倉庫Lv.11 | 436K/436K/179.3K |
Lv.13 | バリケードLv.12 射撃兵舎Lv.12 | 674K/674K/269K |
Lv.14 | バリケードLv.13 同盟センターLv.13 | 1M/1M/401K |
上記以外にもレベル上げが必要な施設があります。
本部レベル11まで
- 警察署Lv.10
- 歩兵兵舎Lv.9
- 射撃兵舎Lv.10
- 騎兵兵舎Lv.7
- 戦車兵舎Lv.8
- 偵察基地Lv.7
本部レベル14まで
- 警察署Lv.13
- 騎兵兵舎Lv.11
- 戦車兵舎Lv.13
- 材木置き場Lv.11
- 鉄工所Lv.12
- 石油工場Lv.13
建設枠は2つ使う
ゲームを開始してからしばらく(たぶん12時間)は建設枠を2枠使えます。

2枠目が使えなくなったらジェムで2枠目を解放しましょう。400ダイヤで2日間解放できます。
ゾンビ防衛計画
ゾンビ防衛計画は、時間内にミッションをクリアするコンテンツです。できればクリアしたほうがいいでしょう。「資源」や「加速アイテム」がもらえます。

3つ目のゾンビウェーブをクリアで十分かと思います。
デイリータスクをクリアする
デイリータスクでは「資源」「スピードアップ」「ジェム」などがもらえます。

AP100を達成するといいでしょう。簡単です。
※デイリータスクの更新はAM9:00
研究を進める
研究は最低でも「建設キット」だけは進めましょう。建設時間が最大15%短縮されます。

「生産性の向上」などで資源の生産量を増やせますが、必須ではなさそうです。資源不足になることはなかったので。
VIPレベルで建設速度アップ
ミッションやイベントで獲得できる「VIP経験値」で最低でもVIP2には上がれます。

建設速度アップや資源生産量アップなどの恩恵があるので、上げておきましょう。
イベントで報酬獲得
右上のバナーからイベントページに飛べます。

イベントタスクをこなすと「スピードアップ」などがもらえます。
戦力を上げる
タワーディフェンスをクリアするために、最低限の戦力を確保しておきましょう。

「ミッション」や「ゾンビ防衛計画」を進めるために必要です。
具体的には以下を意識してやりましょう。
- ヒーロー3体レベル上げ
- 兵4種の訓練をこまめに行う
ショップを利用する
ショップでは「建設スピードアップ」と「スピードアップ」を購入しましょう。
「VIPショップ」と「謎の商人」を利用できます。

ちなみに課金しなくても2日でVIP3になれました。VIPをタップでVIP経験値を使えます。

最後はジェムで建設スピードアップ
余ったジェムは最後の建設スピードアップに使いましょう。

筆者は本部レベル9辺りから少しずつ様子を見ながら使いました。
ジェムはバッグに保管されているので、使い忘れに注意しましょう。
【ポイ活】ドゥームズデイ・ラストサバイバー まとめ
この記事では、ポイ活案件「ドゥームズデイ・ラストサバイバー(城レベル11/城レベル14)」の攻略について解説しました。
城ゲーとしては難易度低めで、けっこうおすすめ案件です。
ポイントが高くなっているときにやりましょう。GameRexxから出ているとき還元率がいい感じです。
3つ以上のポイントサイトを使わないと損?
ポイントサイトを3つ以上使えば、より効率よくポイントを稼げるようになります。
なぜなら、ポイントサイトごとに案件報酬がバラバラだからです。
ポイントサイト① | ポイントサイト② |
![]() | ![]() |
『損しないポイ活の手順』は以下の通りです。
案件報酬が高い おすすめポイントサイト
ポイントインカム
- 会員ステータス制度で獲得ポイント7%アップ
- ギフトコード無料配布あり
- ゲーム以外の案件も高報酬

さらに12月は2,000円分ptがもらえる!
Powl
- ゲーム案件の単価が高い
- 案件の種類が豊富
- ゲーム以外の案件も高報酬

招待コード入力で最大1300円GETキャンペーン中!
COINCOME
- ゲーム案件に強い
- ポイントアップキャンペーンが多すぎる
- ポイント保証が充実

新規登録だけで150円分ptプレゼント
ワラウ
- ゲーム案件の報酬が上昇傾向
- ポイント交換で一部のポイントが返ってくる
- ゲーム以外の案件も高報酬

最大500円分ptプレゼント
モッピー
- 案件報酬はトップクラス
- 使いやすいサイト設計
- ゲーム以外の案件も高報酬

条件達成で2,000円分ptプレゼント

コメント