【2023年5月】ポイントインカム登録で1,500円分の特典詳しくはコチラ

【ポイ活】Dice Dreams(王国を45国修復)無課金攻略|20国修復と30国修復をクリア

この記事では、ポイ活案件「Dice Dreams(ダイスドリームス)」の攻略について解説しています。

結論から言うと、「Dice Dreams(王国を45国修復)」のクリアには時間がかかります。サクッとポイントを稼ぎたい方には不向きな案件といった印象です。

こちゃ

筆者は30国修復までプレイしました。かかった日数は29日です。

ステップアップ案件なので好きなタイミングでリタイヤできます。試しにプレイしてみるのは全然アリです。

クリア期限は60日なので無課金でも45国修復まで十分クリア可能

以下、具体的なクリア方法を解説します。Facebookから無料報酬をゲットする方法も紹介しています。

ポイントインカムがよく使われる理由
  • 案件の単価が相場より高い
  • 獲得ポイント7%UPの会員ステータス制度
  • 獲得ポイント3%UPの曜日イベント
  • ポイントプレゼントのトロフィー制度
  • Playギフト券プレゼントのポタフェス
  • ポイント保証完備で安心

\5月は新規登録キャンペーン中/

このブログを書いている人

こちゃ(元ソシャゲ廃人)

インカム大使 Powl認定ポーラー など

✓ 2018年からポイ活を開始

✓ 「楽しく効率的に稼ぐ」がモットー

✓ ゲーム案件200以上クリア
✓ 城ゲーが好き

Twitter復活!フォロー・ご質問お気軽に♪

目次

【11/9更新】Dice Dreams ポイント比較

獲得ポイントが上位のポイントサイトだけ比較しています。

獲得ポイント
(円換算)
達成条件
ポイントインカム700円(i)
500円(a)
20国修復

【ポイ活】Dice Dreams 案件概要

無課金クリア可能
所要日数2国修復:1日
12国修復:7日
20国修復:18日
30国修復:29日
作業量
おすすめ度★★☆☆☆

「Dice Dreams」はサイコロを振ってコインを集め、王国のオブジェを修復していくゲームです。

王国のオブジェを全て修復すると次の国に進んでいきます。

「Coin Master」のサイコロバージョンといったゲームですが、「Coin Master」よりも進行スピードが遅いです。

「Dice Dreams」は日本語非対応ですが、雰囲気で遊べます。

王国修復までの日数

日数修復
1日目3国
2日目4国
3日目7国
4日目8国
5日目8国
6日目11国
7日目12国
8日目14国
9日目15国
10日目15国
日数修復
11日目15国
12日目16国
13日目17国
14日目18国
15日目18国
16日目18国
17日目19国
18日目20国
19日目22国
20日目22国
日数修復
21日目23国
22日目24国
23日目24国
24日目25国
25日目26国
26日目27国
27日目27国
28日目28国
29日目30国

イベントや運に左右されるので、日によって進み具合がバラバラでした。

運が悪いと3日ぐらい先に進めないこともあるので気長にプレイしましょう

ダイスの説明

ダイスの出目によって発生するアクションが異なります。

コインとジャックポット

コインを獲得できます。出る確率は高めです。

アタック

他のプレイヤーにアタックできます。出る確率は中です。

ゲージは×2の的に止めるようにしましょう。もらえるコインが2倍になります。

シールド

アタックから王国を守るシールドを獲得できます。出る確率は中です。

あふれた分はダイス回数に返却されます。

FREE

ダイスを10回無料で振れます。出る確率は低めです。

ランダムでいろいろなアクションが発生します。出る確率は中です。

  • アタック
  • スチール
  • コインゲット
  • ダイスゲット

などのアクションが発生します。

スチール

他のプレイヤーからコインを奪います。サイコロを振って爆弾が出なければコイン大量ゲットです。

長押しでオートプレイできる

ダイスボタンの長押しでオートプレイできます。

ただし、「アタック」や「スチール」では操作が必須なので、完全な放置はできません。

【ポイ活】Dice Dreams 攻略

「Dice Dreams」は、効率よくコインを集めることが最速クリアのカギとなります。

効率よくコインを集めるには

  • コインが集まったら速やかに修復する
  • イベント報酬をもらう
  • トーナメントで上位を狙う
  • 広告を視聴をする
  • 公式Facebookから無料報酬ゲット

などを意識してプレイするといいでしょう。

順番に解説していきます。

コインが集まったら速やかに修復する

コインは貯めておく必要がありません。修復できるオブジェがあれば、速やかに修復してコインを消費しておきましょう。

理由は、他のプレイヤーからコインを奪われるからです。

コインを貯めておくと下記のスクショのようにたくさん奪われます。

コインを消費してからログアウトしましょう

イベントで報酬をもらう

イベントは2種類あります。

イベント1.特定の出目が出ると報酬ゲット

ゲージが貯まると「コイン」と「ダイス」を大量に入手できます。ダイスで特定の目が出るとゲージが貯まっていくシステムです。

イベントは常に開催されてますが、イベントが切り替わる時間を意識しておくといいでしょう。

あと少しでゲージが貯まるときは、イベントが切り替わる前にダイスを振っておきたいです。

イベント2.スゴロクイベント

不定期開催のスゴロクイベントです。開催されていれば積極的にサイコロを振りましょう。「コイン」「ダイス」「ステッカー」がもらえます。

特定の出目が出れば、ダイス回数が貯まっていきます。

トーナメントで上位を狙う

トーナメントも「コイン」と「ダイス」を入手できます。トーナメント期間中に「ATTACK」や「FIGHT」が出るほど上位に入りやすいです。

筆者は最高3位にランクインして、たくさんの報酬を入手できました。

トーナメントで上位に入るには?

トーナメント期間中にたくさんダイスを振ると上位に入りやすいです。

  • ダイスを貯めておいて一気にプレイする
  • イベント報酬を活用する

などで上位を狙いましょう。

広告を視聴する

広告視聴でダイスを入手できます。

左上の三マークをタップして右下の広告視聴マークを確認。

制限時間のカウントダウンが終われば広告視聴できます。4時間ごとに視聴できるようになります。

広告はサイコロの所持数が9以下のときに視聴できます

また、広告視聴で王国の修復ができることがあります。広告マークが出てきたら利用しましょう。

あと一回でオブジェが完成するときに広告が出てくるようです。

コインが不足していても修復できるので得します。※コインは0になります。

オブジェは4回修復で止めておくのがおすすめ

各オブジェは一気に完成させるよりも、4回で止めておくのがおすすめです。広告でオブジェを完成させられる機会が増えるからです。

ベットはどこまで上げるべきか?

ベットを上げ過ぎると一瞬でダイスがなくなります。ベットは×3以下にしておくのが無難です。

とは言え、イベントなどで大量のダイスを保有しているときはベット×10ぐらいに上げてもいいでしょう。その分早く消費できます。

公式Facebookから無料報酬ゲット

Dice Dreams【公式Facebook】

公式Facebookの投稿に記載のリンクをタップで報酬がもらえます。

さらにその日のキーワードをコメントすると、追加リワードがメッセージで送られてきます。上のスクショの場合は『Japan』です。

Facebook連携で特典ゲット

Facebookと連携すれば特典がもらえるので、連携しておくのがおすすめです。

また、王国をクリアするたびにFacebookへ投稿するとダイス×10個もらえます。

投稿の際、公開範囲を「自分のみ」にしておけば他の人から見られません。

オブジェを修復したときのプレゼント

オブジェを修復するとプレゼントがもらえます。

「新しいオブジェを修復したとき」と「オブジェが完成したとき」にもらえるシステムです。

「コイン」か「ダイス」がもらえるので、受け取っておきましょう。

デイリーリワードを受け取る

デイリーリワードではダイスやコインが受け取れます。毎日ログインしてかかさずもらいましょう。

日付が変わるのはAM9時です

ステッカーを集める

ステッカーを集めるとダイスを獲得できます。

「王国修復」「イベント報酬」「ログインボーナス」などでステッカーパックがもらえますが、高確率でダブるのでなかなかコンプリートできません。

また、コインでステッカーパックを購入できますがおすすめしません。ダブるので。

ちなみに、Facebook上でダブったステッカーを交換できる機能もあります。

海外プレイヤー相手にメッセージのやり取りをする必要があるので、筆者はやりませんでした。

【ポイ活】Dice Dreams攻略 まとめ

この記事では、ポイ活案件「Dice Dreams(ダイスドリームス)」の攻略について解説しました。

時間がかかるので、おすすめ度は低めの案件です。サクッとポイントを稼ぎたい方には不向きかと思います。

ただし、ゲーム内容は簡単で初心者の方でもやりやすいゲームなので、一定数の需要はある案件といった印象です。

簡単なステップアップ案件を探している方は挑戦してみてください。


3つ以上のポイントサイトを使わないと損?

ポイントサイトを3つ以上使えば、よりたくさんポイントを稼げるようになります。

なぜなら、ポイントサイトごとに案件報酬がバラバラだからです。

ポイントサイト①ポイントサイト②

損しないポイ活の手順は以下の通りです。

STEP
やりたいゲーム案件を見つける
STEP
3つ以上のポイントサイトで案件報酬を比較する
STEP
案件報酬が一番高いポイントサイトでゲームを始める

案件報酬が高いポイントサイト

ポイントインカム

  • 会員ステータス制度で獲得ポイント7%アップ
  • ギフトコード無料配布あり
  • ゲーム以外の案件も高報酬

さらに5月は1,000円分ギフト券をプレゼント!

Powl

  • ゲーム案件の単価が高い
  • 案件の種類が豊富
  • ゲーム以外の案件も高報酬

招待コード入力で100円・広告利用で1000円

COINCOME

  • ゲーム案件に強い
  • ポイントアップキャンペーンが多すぎる
  • ポイント保証が充実

新規登録だけで150円分ptプレゼント

モッピー

  • 案件報酬はトップクラス
  • 使いやすいサイト設計
  • ゲーム以外の案件も高報酬

条件達成で2,000円分ptプレゼント

ワラウ

  • ゲーム案件の報酬が上昇傾向
  • ポイント交換で一部のポイントが返ってくる
  • ゲーム以外の案件も高報酬

最大500円分ptプレゼント

SHARE
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

目次