【2023年9月】ポイントインカム登録で2,450円分の特典詳しくはコチラ

【ポイ活】銃弾射撃-ドクロ島冒険記(野営地レベル20到達)攻略|ヒーロー3名Lv.40もクリア可能

この記事では、ポイ活案件「銃弾射撃:ドクロ島冒険記(野営地レベル20到達/ヒーロー3名Lv.40)」の攻略について解説します。

結論から言うと、筆者は14日でクリアしました。

野営地レベル20到達14日
ヒーロー3名Lv.4010日

以下、「野営地レベルを上げる条件」「ゲームの進め方」などについて解説します。

ポイントインカムがよく使われる理由
  • 案件の単価が相場より高い
  • 獲得ポイント7%UPの会員ステータス制度
  • 獲得ポイント3%UPの曜日イベント
  • ポイントプレゼントのトロフィー制度
  • Playギフト券プレゼントのポタフェス
  • ポイント保証完備で安心

\9月は新規登録キャンペーン中/

このブログを書いている人

こちゃ(元ソシャゲ廃人)

インカム大使 Powl認定ポーラー など

✓ 2018年からポイ活を開始

✓ 「楽しく効率的に稼ぐ」がモットー

✓ ゲーム案件200以上クリア
✓ 城ゲーが好き

Twitter復活!フォロー・ご質問お気軽に♪

目次

【9/25更新】銃弾射撃:ドクロ島冒険記 ポイント比較

獲得ポイントが上位のポイントサイトだけ比較しています。

獲得ポイント
(円換算)
達成条件
COINCOME8,800円(a)ヒーロー3名Lv.40 など
(一部課金条件あり)
アメフリ8,057円(a)

新規登録だけで150円分ptプレゼント

【ポイ活】銃弾射撃:ドクロ島冒険記 攻略

「銃弾射撃:ドクロ島冒険記」は、銃弾ゲームを搭載した城ゲーです。

銃弾ゲームを進めつつ、資源を集めて野営地レベルを上げましょう。

野営地レベル20を目指す場合は圧倒的に「銀」が不足します。銀を集中的に集めるとスムーズです。

以下、順番に解説します。

ギフトコードで報酬獲得

ギフトコードを入力して報酬をもらいましょう。

STONPC01
Stormshot11
STFUN

ギフトコード入力手順
左上のキャラアイコン→設定→ギフトコード

チャプタークエストを進める

序盤は画面左の「チャプタークエスト」に沿って進めましょう。

ゲームの進行ガイドになり、クリアすると報酬がもらえます。

拠点を整える

野営地レベルが上がるとともに、拠点が広くなっていきます。

解放されたばかりの場所は、「木」や「石」が散らばっているので、整理しましょう。タップするだけでOKです。

野営地レベルを上げる条件

野営地施設レベル必要な資源
(食糧/黒曜石/石/銀/木の板/硫黄)
Lv.5プラネタリウムLv.11.86K/850/1.21K/-/10/-
Lv.6砲兵特訓場Lv.43.71K/1.7K/2.42K/-/20/-
Lv.7研究所Lv.67.42K/3.4K/4.84K/-/25/2
Lv.8射撃特訓場Lv.714.85K/6.8K/9.68K/-/30/4
Lv.9歩兵特訓場Lv.829.7K/13.59K/19.37K/-/35/6
Lv.10酒場Lv.959.4K/27.18K/38.74K/-/40/8
Lv.11採石所Lv.10118.79K/54.37K/58.11K/-/50/12
Lv.12城壁Lv.11
病院Lv.11
237.59K/108.74K/87.16K/-/50/15
Lv.13城壁Lv.12
軍用テントLv.12
475.18K/217.48K/130.75K/-/50/21
Lv.14城壁Lv.13
飛行船ドッグLv.13
950.35K/434.95K/196.12K/-/50/21
Lv.15城壁Lv.14
監視塔Lv.14
(果樹園Lv.14)
1.90M/652.43K/294.18K/-/50/21
Lv.16城壁Lv.15
研究所Lv.15
3.80M/978.64K/441.27K/-/50/21
Lv.17城壁Lv.16
銀Lv.16
5.70M/1.46M/661.9K/284.1K/50/21
Lv.18城壁Lv.17
射撃特訓場Lv.17
8.55M/2.20M/992.85K/426.15K/50/21
Lv.19城壁Lv.18
軍用テントLv.18
12.82M/3.3M/1.48M/639.22K/50/21
Lv.20城壁Lv.19
倉庫Lv.19
19.24M/4.95M/2.23M/958.83K/50/21

※特に不足する「銀」は赤字で記載

建設は2枠目を解放する

建設枠はデフォルトで1枠ですが、ゴールドで2枠目を解放できます。(500ゴールドで4日間)

初日から解放する必要はないように感じましたが、2~3日目以降からは利用しましょう。

プラネタリウムのクエストをクリアする

プラネタリウムのクエストで「スピードアップアイテム」や「ヒーロー経験値」などを入手できます。

クエストの更新時間は『1:00/9:00/17:00』の1日3回です。

左上のレベルを上げると報酬も良くなっていきます。

デイリークエストをクリアする

デイリークエストは毎日280ポイントを確保しましょう。初日からクリアできるほど簡単です。

「資源」や「スピードアップ」などがもらえます。

マップで資源を集める

マップの資源場を占拠して、資源を集めましょう。

序盤は「食糧」「石」を多めに集めておくとよさそう。終盤に不足する場面が出てきます。(銀ほど不足しないが)

野営地レベル15以降は「銀」をメインに集めましょう。「銀」は圧倒的に不足します。

市場古代墓地で買える「8時間収集台車ブースト」を使うと収集時間が半分に。時短したいとき活用しましょう。

ちなみに、資源を収集するときは左下の検索から資源場を探すとスムーズです。拠点近くに資源場が出現します。

優先すべき研究

研究は「発展」「経済」「戦闘」の研究だけ進めればOKです。

特に
発展の「建設Ⅰ」
経済の「資源生産/収集系」
戦闘の「進行スロットⅡ」
は早めに研究するのがおすすめです。

同盟に入る

同盟には必ず入りましょう。

  • ヘルプで建設時間が短縮される
  • 同盟パックのアイテムがもらえる
  • 同盟ストアでアイテムが買える
  • 進軍に参加できる
  • 入るだけで200ゴールドもらえる
  • 他のプレイヤーから攻撃されにくくなる

などのメリットがあります。人数の多い同盟に入りましょう。

同盟に申請する前に、自分のプレイヤー名を変更しておくといいかもしれません。

デフォルトのままだと、非アクティブと判断されて申請を断られる可能性があります。

イベントの報酬を受け取る

イベント報酬はうまいので、できるだけイベントタスクをこなしましょう。

右上の「イベントセンター」からイベントを確認できます。

筆者がプレイしていたときは「自由の祝典」というイベントで資源をたくさん入手できてアツかったです。

そのほか、初心者イベントの「冒険の旅」「戦力を上げよ」もチェックしておくといいでしょう。

市場屋台で銀を交換する

市場屋台では、資源やゴールドでアイテムを交換できます。

「銀」「食糧」「石」「スピードアップ」をメインに交換するといいでしょう。

※「銀」は野営地レベル15以降しか出てこないかも

古代墓地で銀を交換する

古代墓地のストアで資源を交換できます。

交換用コインは余るので全部の資源を毎日上限まで交換してOKです。
※銀はセクション5クリア後から交換可

けっこう面倒なコンテンツではありますが、できればセクション5はクリアしておくといいでしょう。

セクションを進めるためには


が必要です。

海神の王冠を強化する

「海神の王冠」や「海神の三叉槍」などありますが、強化するのは海神の王冠だけでOKです。資源の生産量バフが得られます。

三叉槍を強化しないと拠点の宝箱が開けられませんが、ポイ活では気にしなくて大丈夫そう。

ヒーロー3名Lv.40はクリア可能

ヒーロー3名Lv.40は、野営地レベル20までにクリア可能です。

筆者はAランクヒーロー×3で達成しました。

しかし、低ランクヒーローならもっと簡単にクリアできます。

特にCランク(緑枠)のヒーローはレベル上げに要する経験値が圧倒的に少なく、簡単にLv.40にできます。

ちなみに、ヒーロー経験値は主に
脅威を撃破
プラネタリウムクエスト
などで入手できますが、市場屋台で買うのが楽です。野営地レベル20を目指さず、ヒーロー3名Lv.40だけクリアしたい場合は市場屋台で経験値を買いましょう。

1600円おすすめ課金(追記あり)

ポイ活条件に「1600円パック購入」があります。無課金でも問題ありませんが、より楽にクリアしたい方は課金していいかもしれません。

おすすめは「城発展Ⅱ」や「大建設特価品」といった建設向けパックです。(中身は同じ)

これらのパックは野営地レベルを上げたときに出現します。

筆者は「城発展Ⅱ」に課金して、ちゃんとポイントが付与されました。

追記

条件が変更されて、1600円課金に加え3200円課金も追加されました。

筆者がプレイしたときはなかったと思いますが(気が付かなかっただけ?)、「城発展」よりコスパがいい「成長基金」という課金アイテムがあります。

現状は課金しても赤字にならないので、楽にクリアしたい方は課金がおすすめです。

【ポイ活】銃弾射撃:ドクロ島冒険記 まとめ

この記事では、ポイ活案件「銃弾射撃:ドクロ島冒険記(野営地レベル20到達)」の攻略について解説しました。

野営地レベル25は無理ゲーなので
1600円課金して野営地レベル20
無課金で野営地レベル17
がコスパがよさそうです。

もちろん無課金でも野営地レベル20はいけます。

気になった方はぜひ挑戦してみてください。


3つ以上のポイントサイトを使わないと損?

ポイントサイトを3つ以上使えば、よりたくさんポイントを稼げるようになります。

なぜなら、ポイントサイトごとに案件報酬がバラバラだからです。

ポイントサイト①ポイントサイト②

損しないポイ活の手順は以下の通りです。

STEP
やりたいゲーム案件を見つける
STEP
3つ以上のポイントサイトで案件報酬を比較する
STEP
案件報酬が一番高いポイントサイトでゲームを始める

案件報酬が高いポイントサイト

ポイントインカム

  • 会員ステータス制度で獲得ポイント7%アップ
  • ギフトコード無料配布あり
  • ゲーム以外の案件も高報酬

さらに9月は2,000円分ptもらえるキャンペーン開催!

Powl

  • ゲーム案件の単価が高い
  • 案件の種類が豊富
  • ゲーム以外の案件も高報酬

招待コード入力で100円・広告利用で1000円

COINCOME

  • ゲーム案件に強い
  • ポイントアップキャンペーンが多すぎる
  • ポイント保証が充実

新規登録だけで150円分ptプレゼント

モッピー

  • 案件報酬はトップクラス
  • 使いやすいサイト設計
  • ゲーム以外の案件も高報酬

条件達成で2,000円分ptプレゼント

ワラウ

  • ゲーム案件の報酬が上昇傾向
  • ポイント交換で一部のポイントが返ってくる
  • ゲーム以外の案件も高報酬

最大500円分ptプレゼント

SHARE
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

目次