この記事では、ポイ活案件「Arkcraft(4つの船<箱舟のプロトタイプ>完成)」の攻略方法について解説します。
結論から言うと、Arkcraft(4つの船<箱舟のプロトタイプ>完成)は無課金で攻略可能です。
- 船完成には戦力アップが不可欠
- 戦力アップの方法
- ジェムの使い道2つ
- 戦いでつまずくステージ
- 毎日やることまとめ

こちゃ(元ソシャゲ廃人)
インカム大使 Powl認定ポーラー など
✓ 2018年からポイ活を開始
✓ 「楽しく効率的に稼ぐ」がモットー
✓ ゲーム案件200以上クリア
✓ 城ゲーが好き
Twitter復活!フォロー・ご質問お気軽に♪
【ポイ活】Arkcraftについて

無課金クリア | 可能 |
所要日数 | 11日 |
作業量 | 少ない |
おすすめ度 | ★★★☆☆ |
Arkcraftは、戦力を上げて敵を倒し、船を建設していくゲームです。
必要素材は放置での入手がメインなのでプレイ時間は少なめ。ただし、素材を受け取るためにこまめなログインが必要です。
ゲームの世界観は、海上のマインクラフトといった感じで親しみやすい印象。仲間を集めて強くする育成要素もあってそこそこ楽しめました。
広告視聴は多めですが、それが気にならない方にはおすすめできます。
4つの船<箱舟のプロトタイプ>攻略

4つの船<箱舟のプロトタイプ>完成を早くクリアするには、とにかく戦力アップを最優先で行う必要があります。敵を倒さないと建築が進められないからです。
基本は下記の流れで進めましょう。
木材を集める→建築を進める→コインを集める→戦力アップ→敵を倒す→木材を集める→…
戦力不足により敵を倒すところで何度か足止めを食らいます。
戦いでつまずくステージ
ステージ | 推奨戦力 | クリア時の戦力 |
---|---|---|
2-20 | 39200 | 41565 |
2-40 | 63000 | 67098 |
3-20 | 115500 | 118520 |
3-60 | 194000 | 143741 |
3-100 | 292700 | 165095 |
4-20 | 349600 | 194592 |
4-40 | 411500 | 243452 |
表の通り、推奨戦力に達していなくても勝てます。ステージ4-50クリアで最後の建築に着手できますが敵は弱かったです。
戦力が足りていても負けるようなら、装備スキルを見直しましょう。例えば「ヒーリングリング」という指輪はHPが減る代わりに火力が上がりますが、前衛ヒーローに付けるとすぐやられます。弓装備のヒーローと相性がいいです。
建築の進め方

建築は左下の建築ボタンから進めます。必要な材料は木材のみ。
- 画面左の箱
- レイド報酬
画面左の箱から一番多くもらえます。木材が不足している際は、こまめにログインして受け取りましょう。
戦力アップの方法
戦力は下記4つの方法でアップします。
- ヒーローを集める
- ヒーローのレベルアップ
- 装備を付ける
- 装備をレベルアップ
それぞれ解説します。
戦力アップ1.ヒーローを集める

当然ですがヒーローが増えると、その分戦力はアップします。ヒーローはステージを進めていけば勝手に増えるので、増やすために何かする必要はありません。ショップでリックメを購入できますが不要です。
最大パーティ人数は5人。ステージ2‐40で5人目のヒーロー(ピーターパン)がもらえます。
戦力アップ2.ヒーローのレベルアップ

ゴールドとEXPを消費してヒーローのレベルアップができます。最終目標は5人全員レベル100~120ぐらい。
装備レベルの方がゴールド消費が少ないので、装備を優先して上げた方がコスパがいいです。
戦力アップ3.装備を付ける

装備は「武器」「防具」「指輪」「ネックレス」すべて埋めましょう。最終的にハイパーレア(紫色)以上で揃えるのが目標です。
- ショップのフリーチェストと黄金チェスト
- ショップで購入
- ルーレット
- ログインボーナス
ショップのチェストでハイパーレアを期待しつつ、ショップ下部のランダムショップでハイパーレアを少しずつ購入しましょう。
戦力アップ4.装備をレベルアップ

ゴールドと鉱石を消費して装備のレベルアップができます。
ハイパーレア(紫色)はレベル120~150を目指しましょう。火力を重視したほうが勝ちやすいので、「武器」「指輪」を優先して上げるのがおすすめ。
序盤はレア(水色)がメインです。戦闘でつまずいたらレベル20~30を目安に上げればOKかと。
ゴールドの入手方法

ゴールドは戦力アップに必要ですが一番不足します。
- 画面右のプレゼントボックス
- 放置報酬
- ジェムから変換
- レイド報酬
画面右のプレゼントボックスから一番多くもらえます。こまめにログインして受け取りましょう。
ジェムの入手方法

ジェムは無課金でもけっこう配布されます。
- 放置報酬
- ログインボーナス
- ミッション
- デイリーミッション
- レイド報酬
- アリーナ報酬
ジェムの使い道2つ
ジェムの使い道はいろいろありますが、ポイ活においては下記2通りの使い道がおすすめです。
ジェムの使い道1.装備の購入

装備は序盤からハイパーレア(紫色)を購入しましょう。ショップのランダムショップにて300ジェムで購入します。
5人全員の分をハイパーレアで揃えるのが理想です。
左上は無料装備が出現します。ハイパーレアが出るのは低確率です。
ジェムの使い道2.ゴールドに変換

装備が揃ったら、ジェムをレベル上げ用のゴールドに変換しましょう。
レベル上げでゴールドが足りないと、スクショのような画面が出てきてジェムとゴールドを交換できます。必要なジェムは増えていくので、1日で何回も交換するのはもったいないです。
あと、負けても何回か挑戦すると勝てることがあります。
毎日やることまとめ
これだけやっていればデイリーミッションはクリアできます。
いかにゴールドをたくさん獲得するかが最短クリアのポイントです。
【まとめ】Arkcraft(4つの船<箱舟のプロトタイプ>)攻略
この記事では、ポイ活案件「Arkcraft(4つの船<箱舟のプロトタイプ>完成)」の攻略方法について解説しました。
10日はかかる案件ですが、1日の作業量は少なく単純かつ難易度は低い印象でした。放置時間もけっこう長い部類なので一定数の需要はあるかと思います。
気になる方は挑戦してみてください。
3つ以上のポイントサイトを使わないと損?
ポイントサイトを3つ以上使えば、よりたくさんポイントを稼げるようになります。
なぜなら、ポイントサイトごとに案件報酬がバラバラだからです。
ポイントサイト① | ポイントサイト② |
![]() | ![]() |
『損しないポイ活の手順』は以下の通りです。
案件報酬が高いポイントサイト
ポイントインカム
- 会員ステータス制度で獲得ポイント7%アップ
- ギフトコード無料配布あり
- ゲーム以外の案件も高報酬

さらに9月は2,000円分ptもらえるキャンペーン開催!
Powl
- ゲーム案件の単価が高い
- 案件の種類が豊富
- ゲーム以外の案件も高報酬

招待コード入力で100円・広告利用で1000円
COINCOME
- ゲーム案件に強い
- ポイントアップキャンペーンが多すぎる
- ポイント保証が充実

新規登録だけで150円分ptプレゼント
モッピー
- 案件報酬はトップクラス
- 使いやすいサイト設計
- ゲーム以外の案件も高報酬

条件達成で2,000円分ptプレゼント
ワラウ
- ゲーム案件の報酬が上昇傾向
- ポイント交換で一部のポイントが返ってくる
- ゲーム以外の案件も高報酬

最大500円分ptプレゼント

コメント