ポイ活案件の「リヴリーアイランド ペットと暮らす小さな島(レベル50到達)」についての解説記事です。
結論からいうと、筆者の場合レベル50到達は無理でしたが、2時間に一度はログインして計画的にGPを使えばクリア可能です。
筆者の敗因はログイン回数不足とGP解放タイミングを試していたためGPをけっこう損したことです。
ポイントサイトが公表している目安は3週間ですが、3週間でのクリアはかなり厳しいように感じます。
ちなみに獲得ポイントは、モッピーとCOINCOMEが1600円で最高ポイントでした。(執筆現在)残念ながら獲得ポイントが半分以下になってしまいました。ポイントが上がるまで待ちましょう。
もし今リヴリーアイランドに挑戦するならGMOのポイントタウン一択になります。こちらであれば[チュートリアル][レベル10][レベル20][レベル30][レベル50]それぞれ完了時点でポイントがもらえます。ポイントタウン内の「タウンdeアプリ」から受けることができます。

【ポイ活】リヴリーアイランド(レベル50到達)無課金クリア
所要日数 | 30日 |
難易度 | ★☆☆☆☆ |
放置度 | ★★★★☆ |
おもしろさ | ★★★☆☆ |
おすすめ度 | ★☆☆☆☆ |
【難易度】
レベル上げのやり方は非常に簡単です。難しい操作は一切ありません。
【放置度】
開始直後は1時間ちょっとでスタミナ満タンになりますが、レベルが上がるとともにスタミナ上限が増えていくので、待ち時間も長くなります。最終的には2時間ちょっとです。2時間に1度はログインしないと30日以内のレベル50到達は厳しいです。
溜まったホムパワーは2~3分で消費できます。
【おもしろさ】
「他のプレイヤーとの交流」や「ホム、ペット、島を自分好みにする」のがおもしろいポイントです。男性が楽しむには厳しいですが、女性にはオススメできそうなので★3にしました。
【おすすめ度】
獲得ポイントがピークの半分以下になっています。頻繁にログインしても30日以内のクリアもギリギリなので現状のポイントではオススメできません。
結果

30日プレイした結果、レベル47までしか上げられませんでした。
ログイン回数が少なかったことと、GPの解放タイミングを試していたことによるGP損失が敗因です。
2時間に1度ログインできることもあれば、4時間空いたりすることも1日に1~3回くらいありました。
クリアのコツ
筆者の結果を踏まえたクリアのコツは下記の通りです。
- 寝るとき以外は最低でも2時間に1回ログインしてホムパワー消費
- 「Labo Work」の日雇いバイトは毎日達成
- GPは計画的に利用する
- フレンドは200人作る
GPを解放するタイミングは貯まったGP量次第にはなりますが、レベル40以降で解放するのが目安となります。
レベル40以降はレベルを1上げるのにGPを3000以上消費します。レベル40時点で30000GP所持していれば様子を見ながら解放し始めましょう。
飼い主登録

まず最初に「飼い主登録」でキャラを作成していきます。作成するのは、「世話をするホム」と「リヴリー(ペット)」と「アイランド」です。いずれもレベル上げの効率には影響しません。
レベルの上げ方

レベルの上げ方は非常に簡単。他のプレイヤーのアイランドを訪問し、「/elixir(水やり)」または「/harvest(木の実収穫)」をタップするだけです。

「/elixir」または「/harvest」をタップすると、経験値を獲得し、「ホムパワー」と言われるスタミナを10消費します。
ホムパワーは1分間で1回復します。ホムのレベルが上がるたびにホムパワーの上限が増えていきます。

GPを消費してホムパワーを全回復できますが、ホムパワー上限が上がる終盤に使うとよいでしょう。
GPはフレンド同士で贈り合うことができるポイントです。フレンドリストから「贈る」「受け取る」ができます。

GPをたくさん入手できればその分レベル上げが早くできるので、フレンドは上限の200人作っておきましょう。
また、GPは後述する「Labo Work」でも入手できます。
他のプレイヤーを訪問する方法

他のプレイヤーを訪問する方法は「/move」の中のコマンドから、いずれかを選択することです。
- 研究所…アキラ博士を訪問できる。1日1回「/elixir」可能。必須ではないので無視してOK。
- おかえし…その日「/elixir」に来てくれたプレイヤーを訪問する。
- フレンド…自分のフレンドを訪問する。たまに「/harvest」ができる。
- きままに…ランダムで他のプレイヤーを訪問する。
どこを訪問しても、「ホム消費量」や「経験値」は変わりありません。フレンドのみ「/harvest」で木の実収穫ができるメリットがあります。
木の実の使い道は、ペットの形状を変化させる「変身薬」を作成することです。レベル上げの効率には影響ありません。
フレンドの作り方
フレンドの作り方は、「こちらから申請する」か「他のプレイヤーからの申請を承認する」かのどちらかです。待っていても仕方ないのでこちらから申請しましょう。

フレンド申請は、「/move」のフレンド右側にあるアイコンから行います。

フレンドリストの画面になるので、検索マークをタップしておすすめのプレイヤーに申請していきましょう。GPをもらう機会を増やすために上限の200人になるまで申請します。
Labo Work

Labo Workでは、ミッションを達成することで報酬をもらうことができます。報酬は「GP」と「doodoo」という宝石です。
GPはホムパワー回復に必要なので、一番上の「日雇いバイト全て完了でSPボーナス」は毎日受けとりましょう。
お世話
お世話は「/livly」から行います。レベル上げには直接関係ない要素となりますが、「Labo Work」のミッションになるのでちゃんとお世話してあげましょう。お世話しなかったとしても、ペットが死んでしまったりすることはないようです。

- /food…餌やりです。お腹ゲージが満タンでなければ餌を与えることができます。餌によってペットの色が変化します。
- /shower…シャワーです。匂いゲージが溜まったらシャワーで綺麗にしてあげてください。
- /poop…トイレです。doodooという宝石を排出します。これを24時間以上しないと、おもらししてしまいます。
その他
その他の項目についてですが、ここで説明するものはレベル上げに関係ありません。唯一注意すべきことは、ショップでGPを使わないことです。もちろんゲームを楽しむためにアイテムを購入したいのであればGPを使ってOKですが、ポイ活にショップアイテムは不要です。

- /shop…装飾アイテムをGPで購入したり、餌をdoodooで購入できます。GPを間違って使わないようにしましょう。
- /item…アイランドやホムの着せ替えや、所持アイテムの確認ができます。
- /bbs…他のプレイヤーと交流できます。
課金の必要性
課金の必要性はありません。ホムパワーを回復するためのGPとしては、どうしても割高感が否めません。

【ポイ活】リヴリーアイランド(レベル50到達) まとめ
ポイ活案件のリヴリーアイランド ペットと暮らす小さな島(レベル50到達)について解説してきました。
非常にシンプルな内容で簡単なゲームなので誰でも遊ぶことができるでしょう。ただし、こまめなログインが必要で30日以内のクリアはギリギリとなる可能性が高いです。
それに加えてもらえるポイントはピーク時から半分ほどに減っています。今はあまりオススメできないですね。
やってみたい方はポイントが高くなるのを待つのが正解です。
3つ以上のポイントサイトを使わないと損?
ポイントサイトを3つ以上使えば、より効率よくポイントを稼げるようになります。
なぜなら、ポイントサイトごとに案件報酬がバラバラだからです。
ポイントサイト① | ポイントサイト② |
![]() | ![]() |
『損しないポイ活の手順』は以下の通りです。
案件報酬が高い おすすめポイントサイト
ポイントインカム
- 会員ステータス制度で獲得ポイント7%アップ
- ギフトコード無料配布あり
- ゲーム以外の案件も高報酬

さらに12月は2,000円分ptがもらえる!
Powl
- ゲーム案件の単価が高い
- 案件の種類が豊富
- ゲーム以外の案件も高報酬

招待コード入力で最大1300円GETキャンペーン中!
COINCOME
- ゲーム案件に強い
- ポイントアップキャンペーンが多すぎる
- ポイント保証が充実

新規登録だけで150円分ptプレゼント
ワラウ
- ゲーム案件の報酬が上昇傾向
- ポイント交換で一部のポイントが返ってくる
- ゲーム以外の案件も高報酬

最大500円分ptプレゼント
モッピー
- 案件報酬はトップクラス
- 使いやすいサイト設計
- ゲーム以外の案件も高報酬

条件達成で2,000円分ptプレゼント

コメント