【2025年10月】ポイントインカム登録で最大3,220円

【ポイ活】ライフアフター(荘園レベル6到達)攻略|初心者ガイドクリアについても解説

この記事では、ポイ活案件「ライフアフター(荘園レベル6到達)」の攻略について解説します。

この記事を読めば

  • 荘園レベル6到達までの日数
  • 毎日やるべき重要なタスク
  • 荘園レベル上げの素材入手について
  • アイテムが持てないときの対処法

などについて理解できます。
ポイ活クリアのマニュアルとしてご活用ください。

なぜポイントインカムが人気なの?
  • 会員数500万人超えの超人気サイト
  • 獲得ポイント7%UPのお得制度
  • Playギフト券無料配布のイベント
  • ポイント保証充実で安心感◎

\10月は豪華新規登録キャンペーン実施中/

このブログを書いている人
こちゃのプロフィールアイコン画像

こちゃ(こちゃログ運営者)

「楽しく効率的に稼ぐ」をモットーに
”ポイ活初心者さん”でも達成できる攻略情報を発信中!

✓ポイ活歴7年

✓ポイ活ゲーム案件400以上クリア
✓ポイントサイト15社から認定取得

SNSでも情報発信中!

目次

【2/8更新】ライフアフター ポイント比較

「ライフアフター」の獲得ポイントをすべて比較し、高い順に並べています。

高額
ポイントサイト
獲得ポイント(円)
【iOS】
獲得ポイント(円)
【Android】
COINCOME1,130円1,130円
ちょびリッチ
(SmaAD)
904円904円
ハピタス
(SmaAD)
900円900円
達成条件:22日以内に荘園レベル6到達

\公式アンバサダー限定300円分ptプレゼント/

>>COINCOME登録キャンペーン攻略法

荘園レベル6到達までの日数

筆者の場合、荘園レベル6到達は6日でクリアしました。

1日に何時間もプレイしたというより、あまり頑張らずに1日1~2時間ぐらいで取り組みました。(合計すると10時間ぐらい)
休みの日にインストールして頑張れば2日~3日でクリアできそうですね。

逆に忙しい方は1週間以上かかると思いますが、期限の15日以内には十分間に合う難易度です。

【ポイ活】ライフアフター 攻略

ライフアフターは、オープンワールドサバイバルゲームです。放置要素は一切なく、スマホに張り付きとなります。

サバイバルマニュアル日程(デイリークエスト的なもの)をこなして荘園レベルを上げましょう。

本攻略は1日のプレイ時間が短い場合の1例です。あまりゲームの時間が取れない方の参考になると思います。

サバイバルマニュアルを進める

チュートリアルをこなしつつ画面左のガイドに沿って進めると「サバイバルマニュアル」が出てきます。

まずはサバイバルマニュアルの「2.荘園レベルアップ」まで進めましょう。

「2.荘園レベルアップ」の途中で「日程」ができるようになります。

この「日程」がかなり重要です。詳しくは後述します。

これ以降もサバイバルマニュアルを進めると荘園レベルを上げやすくなります。余裕があれば進めましょう。
筆者は「3.装備レベルアップ」の最後までやりましたが、できる方はもっと進めるといいです。

サバイバルマニュアルは上のアイコンから確認

サバイバルマニュアルは左のガイドに内容が書かれていますが、説明不足でわかりにくいです。

画面上のアイコンから確認すると詳しい説明が確認できるので、こちらを参考にしましょう。

日程は毎日こなす(重要)

日程は毎日行い、右下のボックスを開放しましょう。荘園レベル上げに必要な「熟練度」がたくさん入手できます。

筆者は主に「援助任務」を行い、毎日3つのボックスを開放するようにしていました。一応これでもクリアできます。

さらに余裕があれば、「ミスカ大学」「紹介臨時依頼」「野営地事務」などをこなして5つのボックスを開放すると良いでしょう。

「野営地事務」は、野営地に加入しないとできません。野営地にはとりあえず入っておきましょう。

レベル上げ素材の入手

荘園レベルを上げるとき、所定の素材が必要です。

素材はサバイバルマニュアルで集まるのであまり問題になりませんが、足りなければ採集で集めましょう。

一応クイック購入で購入することも可能です。

アイテムが持てないときの対処

サバイバルマニュアルを進めていると、すぐにカバンがいっぱいになります。

アイテムがいっぱいになったら、自宅に「小さな木製タンス」や「ワインチェスト」を置きましょう。たくさんアイテムを保管できるようになります。

アイテムを捨てることもできますが、使うアイテムもあるので保管しておくのがおすすめです。

マイ野営地での移動

マイ野営地では、マイホームやヘリコプターに即移動できます。手動で移動する必要はありません。

「右上のマップをタップ」→「行きたいところをタップ」→「今すぐ向かう」
ですぐに移動できます。

ヘリコプターに戻れなくなった時の対処

マップでヘリコプターに戻れなくなったら瞬間移動しましょう。

「右上の歯車」→「抜け出す」→「スポーン地点へ」
でヘリコプターに移動できます。

海から戻れなくなった時の対処

日程で「海洋ビーコンクエスト」をやった場合、海に放り出されて簡単に戻れなくなります。

が、灯台に行けば戻ってこれます。

前述の
「右上の歯車」→「抜け出す」→「スポーン地点へ」
ではうまく戻れないことがあったので、灯台から戻るのがおすすめです。

【追記】初心者ガイドクリアまで

「初心者ガイドクリア」が条件の案件も出てきたので追記します。

初心者ガイドはインストールしてから20分でクリアできました。初見プレイだと30分ぐらいかかるかもです。

達成条件は「初心者ガイドクリア」ですが、実際はハッピー101到着でクリアとなりました。(ハッピー101到着時点では初心者ガイドはクリアしていない状態)

ポイントが付くまでの流れは以下の通りです。

最初の選択肢は「終末世界初心者」を選びます。

左上のガイドとポイントに従って進めます。

ショッピングモールでゾンビを撃ちつつ、ヘリに乗り込んで「ハッピー101」に到着した時点でポイントが付与されました。

【ポイ活】ライフアフター まとめ

この記事では、ポイ活案件「ライフアフター(荘園レベル6に到達)」の攻略について解説しました。

放置要素がなくスマホに張り付きとなる案件ですが、60日以内と期限は長いのでクリアは余裕かと思います。

ゲームとして普通に楽しめる案件だったので、城ゲーや放置ゲーに飽きた方にはいい案件かもしれません。


【全部認定ユーザー】新規登録がお得なポイントサイト

SHARE
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

  • こんにちは、別のサイトで攻略を作ってるアルミの天使です。
    こちらの記事が非常にわかりやすかったので引用元にさせていただきます。

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

目次