
ポイントタウンの紹介コードを教えて!
すぐ登録したいから手順も知りたいな〜。
【2025年4月現在】ポイントタウンで使える紹介コード>>『FaeUmUmcGkNmn』
→2,000円分の特典が受け取れます!
- 今すぐ使える紹介コードは『FaeUmUmcGkNmn』
- 知らない人の紹介コードでも問題ナシ!
- ポイントタウンは運営歴25年の定番サイト
- 登録は超簡単!最短2分で完了
ポイントタウンでは、紹介コードを入力して登録すると2,000円分のポイントがもらえるキャンペーンが開催中です。
この記事では「2,000円分のポイントをもらう方法」や「紹介コードの入力手順」について図を用いて解説します。「紹介特典がもらえなかった…」という失敗を防ぐためにも、ぜひ参考にしてください!
\ここから登録で2,000円分ptプレゼント/
ポイントタウン 紹介コード
FaeUmUmcGkNmn
ポイントタウンの紹介コードとは?


ポイントタウンの紹介コードとは、新規会員登録画面で入力すると『紹介特典』がもらえる文字列のことです。不規則な文字列なので、コピー&ペーストで入力してください。
ポイントタウン紹介コード | FaeUmUmcGkNmn |
紹介特典 | 2,000円分のポイント |
紹介特典をもらう条件 | 1.紹介コード入力 2.友達紹介ミッションクリア |
紹介コード入力方法 | 新規会員登録後『紹介コード欄』へ入力 |
知らない人の紹介コードでもOK!



相手にメールアドレスとかバレないか心配…
紹介コードを入力すると「相手に個人情報が伝わらないか」を心配される人もいますが、相手には一切情報が伝わりません。知らない人の紹介コードも安心して使えます。
ポイントタウンの個人情報保護体制は万全で、公式ページ内のプライバシーステートメントページには取扱いに関するガイドラインが掲載されています。
紹介コードが不要な場合もある?
アプリではなくブラウザから新規会員登録する場合、紹介コードの入力が不要です。ただし、専用の『紹介URL』からアクセスの上で新規会員登録を行わないと紹介特典が受け取れません。
紹介コードの入力が面倒な人は、以下の紹介URLからブラウザで登録がおすすめです。
\ここから登録で2,000円分ptプレゼント/



『紹介URL』も紹介コードと同じ特典がもらえます!
【2,000円分】紹介特典をもらう方法


2,000円分の紹介特典をもらうためには、ポイントタウンに新規会員登録したのち『友達紹介ミッション』をクリアする必要があります。
友達紹介ミッション クリア条件 | もらえる ポイント |
---|---|
広告案件の利用で 5,000ポイント以上獲得 | 2,000ポイント |



なんだ、紹介コード入力だけじゃもらえないのか〜。
「条件付きで面倒くさそう」と感じるかもしれませんが、ミッションは初心者の人向けに『ポイントの貯め方』が体験できる内容です。
後ほど『広告案件で5,000ポイント以上獲得する方法』を解説します。ぜひ取り組んでみてください。
【最短2分】新規会員登録の手順(2パターンあり)
ここではポイントタウンに新規会員登録する手順を実際の画面を用いて解説します。
ポイントタウンの登録方法は大きく2つのパターンに分かれます。


すでにアプリをインストール済みの場合、そのままアプリから登録を進めるとスムーズです。反対に、アプリをインストールしていない人は、紹介コードの入力が不要なブラウザ登録がおすすめです。
それぞれのパターンにわけて順番に手順を解説します。
パターンA.アプリから登録(紹介コード必要)




トラッキングを許可すると、ウェブ閲覧履歴をもとに興味の有りそうな広告が表示されるようになります。不要な人は『アプリにトラッキングしないように要求』を選択しても問題ありません。


ボタンをタップするとアプリのトップページに移動します。




アプリ画面右下の『マイページ』をタップし、マイページを下にスクロールすると『紹介コード(招待コード)入力欄』があります。こちらにコードを入力すると紹介特典が適用されます。
紹介コード:FaeUmUmcGkNmn
以上でアプリからの登録は完了となります。
次に紹介URLから登録する手順を見ていきます。アプリから登録済みの方は飛ばしてください。
パターンB.紹介URLから登録(紹介コード不要)
次に登録用のメールアドレスを入力し、『確認メールを送信する』をタップします。


すぐにポイントタウンから自動メールが送られてきます。メールに記載のURLをタップしてください。


『パスワード』『都道府県』『電話番号』などの情報を入力し『同意して登録する』をタップします。
※郵便番号などの任意項目は問い合わせの際に必要(後から入力可)




『電話番号認証に進む』をタップして認証に進みます。
次の画面で『電話番号認証を行う』をタップして発信すると認証は完了します。




最後に『秘密の質問』を設定します。『秘密の質問』はポイント交換などで必要なので、設定内容をメモしておくと安心です。




以上で新規会員登録は完了です。お疲れ様でした。
【友達紹介ミッション】
5,000ポイント以上獲得する方法
広告案件利用で5,000ポイント以上獲得する
→2,000円分のポイントがもらえる
新規会員登録が終わったら、友達紹介ミッションを達成しましょう。ここでは『達成までの手順』や『おすすめ広告案件』を解説します。
まずは、具体的な手順を見ていきましょう。
自分に合った広告を探してみましょう。カテゴリーから探してみたり、トップページの目玉案件から選択するのがおすすめです。




利用したい広告が見つかったら、広告案件ページの『ポイント獲得条件』を読み、利用に進みましょう。




条件を達成するとポイントを獲得できます。
ポイント獲得時期は広告案件によって異なり、広告ページに記載されています。


以上の手順で登録の翌々月末日までに5,000ポイント以上獲得できたら『友達紹介ミッション』クリアとなります。
ミッションクリアにおすすめ!広告案件3選
ポイントタウンには様々な広告案件が掲載されています。たくさんありすぎて選ぶのも一苦労です。
ネットショッピング/クレジットカード発行/無料会員登録/スマホアプリ/格安スマホ/スマホアプリ など



日常生活に必要なサービスでポイントを獲得できます。ムダな広告を利用する必要はありません!
ここでは、筆者が実際に利用した『おすすめの広告案件』を3選紹介します。5,000ポイント貯めるイメージを持ってもらえるように具体例を挙げながら1つ1つ紹介していきますね。
おすすめ1.クレジットカード発行
クレジットカード発行が完了するとポイントがもらえる案件です。1件で5,000ポイント以上の案件多数掲載されています。
例えば『楽天カード』や『エポスカード』は、年会費無料でクレジットカードとしても使いやすくておすすめです。ポイント獲得時期も1ヶ月程度と比較的早いのもいいですね。




おすすめ2.格安SIM(格安スマホ)
スマホ回線を乗り換えるとポイントがもらえる広告案件です。特にスマホ料金に悩んでいる人におすすめ。スマホ料金を安くできるうえに、ポイントまでもらえて一石二鳥です。
筆者が実際に利用した広告案件は『irumo(イルモ)』というNTTドコモの格安プラン。獲得ポイントが20,000ポイントと非常に高く、しかも月々の料金も大手キャリアより安くなります。


おすすめ3.口座開設
おすすめ広告案件3つ目は口座開設です。『銀行口座』『証券口座』の開設でポイントがもらえます。
特に『証券口座』は獲得ポイントが高い傾向にあり、まだ持っていない人は開設しておいて損はないと思います。話題のNISAも利用できます。
筆者はメインの証券口座を『SBI証券』を利用中。ポイント目的で『moomoo証券』も開設しました。




友達紹介ミッションの注意
友達紹介ミッションには『達成期限』がある点に注意してください。
入会月の翌々月末日までに5,000ポイント以上が『承認済』になる
例えば4月に新規会員登録した人であれば、6月末までに5,000ポイント以上が承認済になればミッションクリアとなります。



2ヶ月以上あるから余裕だな!
確かに期間は長く設定されていますが、油断していると間に合わなくなります。
というのも、『承認済』とは利用した広告案件のポイントを獲得した状態のことです。広告案件によっては承認済になるまで1ヶ月以上かかるので、期限のギリギリに広告利用してもミッションクリアできなくなってしまいます。



新規会員登録したら早めに5,000以上の広告を利用しておこう!
承認済になるまでの期間は、各広告案件のページに記載されています。必ずチェックしてから利用しましょう。


友達紹介ミッションを達成することが目的の場合は、ポイント獲得まで2ヶ月以上かかりそうな広告は使わないようにしましょう。
貯めたポイントの使い道&交換方法



貯めたポイントってどうなるの?
使い道が無いと困るよね
ポイントタウンで貯めたポイントは、サイト内から交換申請することで30種類以上の用途に交換できます。


現金(銀行振込)/PayPay/Amazonギフト/アップルギフトカード/楽天ギフト/dポイント/ドットマネー など
これだけの交換先が用意されているので、「使い道が無くて困る」といったことは起こりようがありません。
ポイント交換申請は以下の手順で行います。(慣れれば1分で終わります)
[マイページ]→[ポイントを交換する]→[好きな交換先を選択]→[金額を選択]→[交換する]
ポイント交換時に手数料はかかる?
ポイント交換するとき、「手数料無料の交換先」と「手数料が発生する交換先」があります。
8割以上の交換先は手数料無料です。特別な理由がなければ手数料無料の交換先を選択しましょう。




ポイントタウンはどんなサイト?安全性は大丈夫?





無料でポイントを貯められるのは嬉しいけど…
なんか怪しいんだよな〜。安全性とか大丈夫なの?
ここでは「ポイントタウンは安心して使えるサイトなのかどうか?」について、運営会社や運営実績をもとにチェックしていきます。
ポイントタウンの運営会社概要 | |
サイト名 | ポイントタウン(PointTown) |
運営会社 | GMOメディア株式会社 |
会社HP | GMOメディア株式会社ホームページ |
設立日 | 2000年10月13日 |
運営歴 | 約25年以上(2025年時点) |
会員数 | 900万人以上 |
アプリダウンロード数 | 300万以上 |
運営会社の上場状況 | 東証スタンダード (GMOインターネットグループの一員) |
所在地 | 東京都渋谷区桜丘町26-1 セルリアンタワー |
加盟団体 | JIPC (日本インターネットポイント協議会) |
運営会社であるGMOメディア株式会社は2000年設立、サービス自体も25年以上の実績があります。長く続いていることだけでも大きな安心材料です。
会員数は900万人以上、アプリのダウンロード数も300万を超えており、多くのユーザーから支持を得ています。グループ会社は東証スタンダードに上場していますし、信頼性は抜群だと思います。



SNSでもポイントタウンを使っているポイ活ユーザーはものすごくたくさん見かけるよ!
次に「ポイントサイトとしての使いやすさ」をチェックしていきましょう。
ポイントタウンの使いやすさ早見表 | |
ポイント獲得機能 | 広告案件利用/アンケート回答/歩数(アプリ限定)/ゲームコンテンツ など |
最低交換ポイント | 最低100円分〜 |
ポイントレート | 1円=1pt |
ポイント交換手数料 | 0pt〜 |
ポイント交換先の種類 | 30種類以上 |
ポイント交換完了 | リアルタイム〜 |
ポイント有効期限 | 最後にポイントまたはコインを獲得した日から365日 (アプリ会員は最後にポイントまたはコインを獲得した日から180日) |
ポイントタウンのポイント獲得方法は表の通り多岐にわたり、日常生活の中で自然にポイントを貯めることができます。
また、最低交換ポイントは100円分からと非常に低く、競合サイトと比較してポイント交換しやすいのが嬉しいです。筆者としては、中途半端に余ったポイントをキレイに使い切れるのがありがたいですね。
以上、ポイントタウンのことを色々調べつつまとめました。筆者個人としては使いやすくて信頼度の高いポイ活サービスだと確信しているので、今後も引き続きポイントタウンを使っていこうと考えています。
よくある質問(紹介コードと新規会員登録)
- 紹介コードを入力せずに登録してしまいました。あとから入力できますか?
-
紹介コードは、新規会員登録の画面でしか入力できません。すでに会員登録している人は対象外です。
- すでにポイントタウンに登録済みです。別のメールアドレスで2つ目のアカウントを作れますか?
-
ワラウの利用規約により「1人1アカウントまで」と決まっています。複数のアカウントをもってしまうと規約違反となり、利用停止措置が取られる可能性があります。
- 家族をポイントタウンに紹介したいです。自分の紹介コードはどこにありますか?
-
ポイントタウンにログインして『友達紹介』のページから確認できます。
- 友達紹介ミッションの特典はいつもらえますか?
-
ミッションクリアポイントは、ミッションをクリアした数日後に加算されます。
- 5,000ポイント獲得したのに友達紹介ミッションの2,000ポイントがもらえません。
-
以下の理由が考えられます。
- 入会月の翌々月末日までに5,000ポイント以上が『承認済』になっていない
- 以下の方法で5,000ポイント以上貯めた
・モニターで貯める
・レシートで貯める
・ボーナスポイントやキャンペーン等での加算分
・広告詳細ページに「友達紹介:〇%」の表記が無い広告
ポイントタウンは紹介コードで始めよう
この記事では、ポイントタウンの新規会員登録で「2,000円分のポイントをもらう方法」や「紹介コードの入力手順」について解説しました。最後にこの記事の内容を振り返ります。
- 紹介コードは『FaeUmUmcGkNmn』
- 2000円分の紹介特典がもらえる
- 紹介URLも同様の特典がもらえる
- 登録は超簡単!最短2分で完了
ぜひ紹介特典を受け取っていただき、お得にポイントタウンを始めてもらえればと思います。
\ここから登録で2,000円分ptプレゼント/
ポイントタウン 紹介コード
FaeUmUmcGkNmn


こちゃ(元ソシャゲ廃人)
インカム大使 Powl認定ポーラー など
✓ 2018年からポイ活を開始
✓ 「楽しく効率的に稼ぐ」がモットー
✓ ポイ活ゲーム案件350以上クリア
✓ポイントサイト12社から認定取得
✓ JIPC主催イベント出席
SNSでも情報発信中!
ポイントタウンだけじゃない!超厳選おすすめポイントサイト
おすすめ1.ポイントインカム


【ポイントインカムのいいところ】
会員ステータス制度で獲得ポイント7%アップ
ギフトコード無料配布あり
ゲーム以外の案件も高報酬
\最高ランク認定ブログ最大3,070円分プレゼント/
おすすめ2.ハピタス


【ハピタスのいいところ】
ゲーム案件の単価が高い
ゲーム以外の案件も高報酬
ポイント保証が充実
\ここからの登録で最大1,900円分ptプレゼント/
おすすめ3.ワラウ


【ワラウのいいところ】
ゲーム案件の報酬が上昇傾向
ポイント交換で一部のポイントが返ってくる
ゲーム以外の案件も高報酬
\認定ブログ限定最大3,000円分ptプレゼント/
おすすめ4.モッピー


【モッピーのいいところ】
ゲーム案件の単価が高い
案件の種類が豊富
ゲーム以外の案件も高報酬
\認定ブログ限定2,500円分ptプレゼント/
おすすめ5.ポイントタウン


【ポイントタウンのいいところ】
案件の単価が高い
案件の種類が豊富
ポイント交換先が30種類以上
\ここから登録で2,000円分ptプレゼント/
おすすめ6.アメフリ


【アメフリのいいところ】
ゲーム案件の単価が高い
案件の種類が豊富
紹介特典が5000円と高額
\ここから登録で最大5,100円分ptプレゼント/
おすすめ7.COINCOME


【COINCOMEのいいところ】
ゲーム案件の単価が高い
案件の種類が豊富
無条件で紹介特典がもらえる
\公式アンバサダー限定300円分ptプレゼント/
以下の記事で各ポイントサイトの比較。メリット・デメリットを独自にピックアップしています。
コメント