【2025年10月】ポイントインカム登録で最大3,220円

【ポイ活】アンベイルザワールド|レベル30は7日で可能?毎日進捗更新

この記事では、ポイ活ゲーム案件「アンベイルザワールド」の攻略について解説します。

この記事を読めば、以下のことが分かります。

  • ポイ活クリアまでの日数
  • レベルを上げる方法
  • ギフトコードで無料アイテムあり
  • 招待コードの入力&共有方法
  • 実際のパーティ編成と強化方法

まだレベル30達成に向けてプレイ中ですが、現時点でわかっている情報をまとめています。アンベイルザワールドが気になっている方は、ぜひ参考にしてみてください。

なぜポイントインカムが人気なの?
  • 会員数500万人超えの超人気サイト
  • 獲得ポイント7%UPのお得制度
  • Playギフト券無料配布のイベント
  • ポイント保証充実で安心感◎

\10月は豪華新規登録キャンペーン実施中/

このブログを書いている人
こちゃのプロフィールアイコン画像

こちゃ(こちゃログ運営者)

「楽しく効率的に稼ぐ」をモットーに
”ポイ活初心者さん”でも達成できる攻略情報を発信中!

✓ポイ活歴7年

✓ポイ活ゲーム案件400以上クリア
✓ポイントサイト15社から認定取得

SNSでも情報発信中!

目次

アンベイルザワールド ポイント比較

ポイントサイトに掲載されている「アンベイルザワールド」の獲得ポイントを比較し、高額順に並べました。
(2025年10月19日時点)

高額
ポイントサイト
獲得ポイント(円)
【iOS】
獲得ポイント(円)
【Android】
トリマ1,680円
げん玉
(GF Rewards)
1,317円
ちょびリッチ
(GF Rewards)
1,019円
達成条件:7日以内にレベル30到達 など
(ステップアップ/一部課金条件あり)

アンベイルザワールドはどんなゲーム?

アンベイルザワールドは、集英社ゲームズとNetEase Gamesが共同開発するスマートフォン向けRPGです。2025年10月16日に配信開始されたばかりの新作ですね。

「最新のスマホゲームをポイ活でプレイできる」という点ではおすすめの案件です。

冒険クエストのプレイ画面
アンベイルザワールドのバトル画面

ゲームとしては、「作り込まれたストーリーを楽しめる王道RPG」という感じです。

バトルや移動には「オート機能」が搭載されており、ある程度は快適に遊べます。ただし、一部のバトルはオート機能が使えなかったり、ダンジョンでの移動はすべて手動だったりするので、「ながら作業」にはあまり向かない印象です。

【注意】アプリの容量が大きい

アンベイルザワールドのアプリ容量は約10GBです。(2025年10月時点、Android環境)

比較的大きいので、ストレージに十分な空きがあることを確認してからインストールしましょう。

ポイ活クリアまでの日数

現在「アンベイルザワールド」に挑戦中です。条件達成までの日数は以下のようになっています。目安として参考にしてください。

条件達成日数
キャラ作成1日目(ゲーム開始すぐ)
初心者ガイド完了1日目(30分程度)
レベル61日目(30分程度)
レベル101日目(1時間以内)
レベル203日目
レベル30検証中

ちなみに、課金条件は赤字だったので無課金でプレイ中です。

ポイ活条件=主人公レベル

主人公レベルが表示される画面

ポイ活の達成条件となっているレベルは「主人公レベル」を指します。しかし、主人公レベルが6/10/20に到達しても、すぐにポイント付与されませんでした。

「どのレベルが条件なの?」と思いつつ、主人公レベルのスクリーンショットとともに問い合わせをしたら承認されました。

高い確率で問い合わせが必要になる点には注意が必要です。

レベル30はギリギリ間に合わない?

アンベイルザワールドのポイ活案件は「達成期限が7日」です。4日目時点でレベル24ですが、もしかするとレベル30は間に合わないかもしれません。

冒険クエストの第10話がオープンされればレベル上げしやすくなりますが…すぐオープンされるかどうか怪しいですね。

【ポイ活】アンベイルザワールド 攻略

ここからは、ポイ活ゲーム案件「アンベイルザワールド」の具体的な攻略について解説していきます。

招待コードを入力&共有しよう

招待コードを入力する画面

チュートリアルが終わると、自分の招待コードを生成できます。入力する側・入力される側、ともにメリットがあるので、掲示板やSNSなどで積極的に共有し合いましょう。

招待コードの仕様
  • 初回入力で「アウラ光晶」を200個獲得できる
  • 最大15回まで入力できる
  • 招待した相手のレベルに応じてポイントがもらえる
  • 1ポイントにつき「アウラ光晶」1個獲得(最大1000個)

ギフトコードでアイテム獲得

アンベイルザワールドでは、有効な「ギフトコード」を入力すると無料アイテムがもらえます。2025年10月時点で下記のコードが使えました。

unveil2025
KannaUTW
unveil1016

ギフトコード入力手順
  • 右下のメニューをタップ
  • ギフトコードをタップ
  • コードを入力して確認をタップ

引き直しガチャは10回まで引ける

引き直しガチャは、無料で10回まで10連ガチャが引けます。(SSR1体確定)

引き直しガチャのトップ画面
引き直しガチャ
引き直しガチャで10回引いたときの結果
10回引いたあとの選択画面

筆者は、攻略サイトで1番評価が高かったSSRの「リアン」を選びました。

ガチャ結果は一時保存できます。良さそうな結果が出たら一時保存しておいて、10回引いてから最後に1番いい結果を選ぶといいでしょう。

引き直しガチャの仕様
  • 10回まで引ける
  • SSRは1体までしか出ない
  • ガチャの結果は2つまで一時保存できる
  • 一時保存結果は上書きできる

【レベル上げ】3つの経験値獲得方法

報酬画面の経験値(=ライズポイント)を図示

主人公レベルを上げるのに必要な経験値(=ライズポイント)は、以下3つの方法で獲得できます。

1.冒険クエスト(メインクエスト)

冒険クエストをクリアすると経験値を獲得できます。レベル制限で進めなくなるまでやりましょう。

冒険クエスト(メインクエスト)の実行画面
冒険クエスト(メインクエスト)での移動目標を図示

※黄色い移動目標が冒険クエストです

レベル制限に達した画像
レベル制限
第10話以降未公開
2025年10月時点では第10話以降未公開

推奨レベルを目安にしつつ、キャラを強化しながら進めましょう。キャラを強化しないと敵が倒せなくなります。

サブクエストは経験値がもらえないので、今回は冒険クエストしかやりませんでした。

2.ライズデイリー

ライズデイリー(=デイリークエスト)では、活躍度に応じて経験値を獲得できます。(毎日AM4:00リセット)

ライズデイリーのアイコンを図示
ライズデイリーで経験値を受け取る画面

活躍度100が1日の上限となっており「1日最大1800経験値」獲得できます。とても簡単にたくさんの経験値がもらえるので、毎日必ずチェックしましょう。

3.宝庫(エネルギーセルを消費)

宝庫は各種素材を入手できるダンジョンです。素材とともに経験値も獲得できるので、スタミナが無駄にならないように周回しましょう。

宝庫のアイコンを図示
宝庫のダンジョンに挑戦する画面

宝庫に挑戦するには「エネルギーセル(=スタミナ)」が必要です。エネルギーセルは以下の方法で回復できます。

エネルギーセルの回復方法
  • 時間経過で自然回復(6分で1回復)
  • アウラ光晶を使って回復(1日5回まで)
  • 暁のバッテリーを使って回復(上限なし)

※暁のバッテリーは「ライズレベル報酬」と「ライズデイリー」で獲得できます。

エネルギーセルを毎日上限まで回復(重要)

エネルギーセルは「アウラ光晶」と引換に回復できます。(回復量60/回)
毎日上限まで(1日5回まで)回復し、宝庫をたくさん周回しましょう。

エネルギーセルを回復するアイコンを図示
エネルギーセルの回復画面

以下の表は、アウラ光晶の必要数を示しています。回数が増えるごとに必要数が増え、翌日リセットされます。

回復回数アウラ光晶の必要数
1回目60
2回目90
3回目120
4回目180
5回目250
合計700

アウラ光晶は無課金でもたくさん獲得できますが、ポイ活においてはエネルギーセルの回復のために温存しておきましょう。ガチャに使いすぎないように注意してください。

宝庫で周回したダンジョン

宝庫を周回するとキャラの強化素材を入手できます。「余る素材」と「全然足りない素材」があるので、足りない素材を獲得できるダンジョンを周回しましょう。

最も不足したのは「アウラススキル素材」だったので、このダンジョンを多めに周回しました。

宝庫で周回できるダンジョン一覧画面
「アウラススキル素材」のダンジョンを図示

アウラススキル素材以外だと「星幻符EXP」「星幻符限界突破素材」も足りなかったです。

パーティ編成(参考)

筆者のパーティは以下の編成です。参考まで。

実際に使ったパーティ編成

キャラレベル・星幻符・スキルは、主人公レベル30未満における限界まで強化しています。装備やササヤキ、魂の泉もリソースを余すことなく強化しています。

キャラを強化する方法

キャラ(アウラス)の強化は、ステータス画面の右下の項目から行います。強化素材は後から「宝庫の周回」で入手できるので、最初からガンガン強化してOKです。

キャラのステータス画面
キャラの強化画面

足りない素材を集めるときは、「必要素材」をタップすれば入手ルートが表示されます。

前述の通り、足りなかった素材としては、「アウラススキル素材」が最も不足しました。加えて「星幻符EXP」「星幻符限界突破素材」も不足する場面がありました。「宝庫の周回」では、これらの素材を中心に集めましょう。

主人公レベル30までの経験値テーブル

主人公レベル30までの必要な経験値を表にまとめています。(序盤はメモしていなかったので途中から)

主人公レベル必要な経験値
レベル191830
レベル201990
レベル212170
レベル222350
レベル232540
レベル242740
レベル252940
レベル26調査中
レベル27調査中
レベル28調査中
レベル29調査中
レベル30調査中

スキル演出の設定変更

バトルのスキル演出はタイムロスになるので、「再生しない設定」にしておくのがおすすめです。

設定画面のスキル設定を図示
設定手順
  • ホーム画面
  • メニュー
  • 設定
  • ゲーム
  • 「アウラスのスキル演出は1日に1回のみ再生可能」をONに切り替える

※戦闘中でも一時停止ボタンから上記の設定ができます。

【ポイ活】アンベイルザワールド まとめ

この記事では、ポイ活ゲーム案件「アンベイルザワールド」の攻略について解説しました。

本案件は達成期限が7日と短く設定されており、レベル30をクリアできるかどうかは怪しい気がしています。

レベル20は簡単にクリアできるので、「とりあえず今から始めてみて、レベル30を目指すかどうかはこちゃログの更新を待つ」という感じでもいいと思います。(レベル30達成まで毎日更新します)

「スマホゲームの最新作をポイ活でプレイできる」という点ではおすすめの案件です。ゲームとしてもそこそこ楽しめます。

以上、気になった方はぜひ挑戦してみてください。


【全部認定ユーザー】新規登録がお得なポイントサイト

SHARE
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

目次