この記事では、ポイ活案件「リアルファーム(ラズベリー100回収穫&初回課金)」の攻略について解説します。
結論から言うと、「ラズベリー100回収穫」は合計16時間でクリアできました。1日5時間ぐらいプレイして3日でクリア。
放置要素はほとんどありませんが、時間さえあればどこまでも進められます。頑張れば1日でもクリアできるはず。
初回課金(最低160円)が必須ですが、やることはシンプル。誰でもクリアできる案件です。農場系のゲームが好きな方には特におすすめ。
以下、ラズベリー100回収穫までの攻略をまとめました。
- 会員数500万人超えの人気サイト
- 運営実績18年以上
- 案件の単価が相場より高い
- 獲得ポイント7%UPの会員ステータス制度
- Playギフト券プレゼントのポタフェス
- ポイント保証の充実で安心感◎
\4月は新規登録キャンペーン中/

こちゃ(元ソシャゲ廃人)
インカム大使 Powl認定ポーラー など
✓ 2018年からポイ活を開始
✓ 「楽しく効率的に稼ぐ」がモットー
✓ ポイ活ゲーム案件350以上クリア
✓ポイントサイト12社から認定取得
SNSでも情報発信中!
【ポイ活】リアルファーム ポイント比較
「リアルファーム」のポイ活案件を掲載しているポイントサイトはありません。
復活したら更新します。
【ポイ活】リアルファーム 攻略
リアルファームは農場ゲームです。

よくある農場ゲームの流れに加え、
- 天候や気温によって作物の完成度が変化する
- 作物は時間が経つと腐る
- 作物の売値が相場によって上下する
など、文字通りリアルな仕様が盛り込まれています。
ラズベリーはレベル24に到達しないと育てられないため、まずはレベル24到達を目指しましょう。

レベル24になったらクリアしたも同然です。
以下、「レベルを上げるための流れ」「初回課金アイテム」などについて、順番に解説します。
NPCクエストを進める
チュートリアルが終わったら、とりあえずNPCクエストを進めましょう。

クエストをこなすと「コイン」「経験値」「アイテム」がもらえます。
NPCクエストでレベル上げがかなり捗るので、NPCクエストはレベル24到達まで意識してこなすと良いです。
ランドスケープを設置する
ランドスケープは所持していたら設置しましょう。筆者は初日に所持していたのですが、入手したタイミングはわかりませんでした。

もらえる3つのうち、以下2つが役立ちます。
- 初心者用ポチの石像
- 初心者用ミツバチ列車
「経験値が増加」「コインがもらえる」などのメリットがあり、早めに設置するほどたくさん恩恵を受けられます。
作物を育てる
作物を収穫すると経験値がもらえます。レベル上げの足しになるので、ゲームを起動しているときは常に作物を育てるのがおすすめです。
個人的におすすめの作物は「カブ」です。

カブは「季節を選ばない」「乾燥耐性が長い」というメリットがあり育てやすいです。その代わり、育つ時間が少し長いですが、それほど気にならない程度です。
あと、畑と水場はそれぞれ近くに配置した方がいいです。主人公の移動時間が短くなり、時短になります。

作物は下級ばかりだと非効率
作物は「下級」ばかり生産しても、全然経験値がもらえず、高く売れません。
最低でも「中級」を収穫できるように意識しましょう。

「水」や「肥料」を切らさずに育てれば中級以上の作物ができます。
作物を売る
貯蔵庫に保管されている作物は、相場の状況を見ながら売りましょう。

×3で売れれば十分です。
作物は貯蔵庫に入ってから1時間経つと腐るので、貯蔵時間に注意してください。
長時間ゲームからログアウトするときは、すべて作物を売った方が良いでしょう。
装備と設備について
装備には「コスチューム」や「農機具」があります。レベルが上がる毎に新しいものに更新しましょう。ステータスが上昇し、作業効率が上がります。

設備は苗を作るために必要です。NPCクエストを進めれば1台ずつはセットすることになりますが、増設やレベルアップは随時行いましょう。

デイリークエストを進める
デイリークエストは、レベル15からできるようになります。

NPCクエストより難易度が低く、簡単に達成できます。
「コイン」や「経験値」がもらえるので、毎日すべてのクエストを消化しましょう。
160円で課金すべきアイテム
今回は、ポイ活条件に「初回課金」が含まれています。
最低額の160円アイテムを買いましょう。110R×2で「220Rコイン」を入手できます。

ちなみに、課金するタイミングはいつでもOK。序盤でもレベル24に到達した後でも大丈夫です。
Rコインでラズベリーの苗を購入
課金で入手したRコインは「ラズベリーの苗」を購入するのに使います。

「ラズベリー100回収穫」には、ラズベリーの苗が100個必要なのでRコイン×250必要です。
「課金で入手した220Rコイン」と「無課金で貯めたRコイン」でラズベリーの苗を買いましょう。
無課金で入手できるRコインはそれほど多くないので、使い方には注意しましょう。筆者はラズベリーの苗を購入する以外の用途にRコインを使いませんでした。
とは言え、最終的にRコインは余ったので「エナジードリンク」などの体力回復系アイテムの購入に使ってもよかったかもです。
コインがなくなったときはフリマを利用
フリーマーケットはゲームを進めると利用できるようになります。ユーザー間でアイテムの売買が可能です。

アイテムによってはめちゃくちゃな高値で取引されます。

広告視聴はコインがおすすめ
広告視聴は1日の上限が決まっています。おすすめは「コイン」です。

コインが不足しているときに利用するといいでしょう。1回の視聴で5万~20万コイン獲得できます。
カバンのアイテムは無暗に売らない
ゲームを進めるとカバンの中身がいっぱいになります。いらないものは売ってスペースを空けた方がいいです。

が、無暗に売らない方が良いです。
筆者は、スペースを空けるために「残渣」を大量に売りましたが、あとあと肥料を作るのに必要となるのである程度は取っておいた方がよかったです。

【ポイ活】リアルファーム まとめ
この記事では、ポイ活案件「リアルファーム(ラズベリー100回収穫&初回課金)」の攻略について解説しました。
プレイ時間さえあれば、ガンガン進められる案件でした。
プレイ時間が確保できて、少ない日数でサクッとポイ活したい方に向いています。
もちろん農場系のゲームが好きな人にもおすすめです。普通に楽しめます。
気になった方はぜひ挑戦してみてください。
損しないためにポイントサイトは複数使う!
ポイントサイトを複数使えば、損することなくポイントを稼げるようになります。
理由はポイントサイトによって獲得ポイントが全然違うからです。
ポイントサイトA | ポイントサイトB |
![]() | ![]() |
ポイントが低いサイトではやりたくないですよね。損しないための具体的な手順は以下の3STEPです。
「じゃあどのポイントサイトを使えばいいの?」とよく質問を受けるので、「損しないおすすめポイントサイト」を4つご紹介します。
おすすめ① ポイントインカム

【ポイントインカムのいいところ】
会員ステータス制度で獲得ポイント7%アップ
ギフトコード無料配布あり
ゲーム以外の案件も高報酬
\最高ランク認定ブログ最大3,070円分プレゼント/
おすすめ② モッピー

【モッピーのいいところ】
ゲーム案件の単価が高い
案件の種類が豊富
ゲーム以外の案件も高報酬
\認定ブログ限定2,500円分ptプレゼント/
おすすめ③ COINCOME

【COINCOMEのいいところ】
ゲーム案件の単価が高い
ポイントUPキャンペーンが多い
ポイント保証が充実
\公式アンバサダー限定300円分ptプレゼント/
おすすめ④ ワラウ

【ワラウのいいところ】
ゲーム案件の報酬が上昇傾向
ポイント交換で一部のポイントが返ってくる
ゲーム以外の案件も高報酬
\認定ブログ限定最大3,000円分ptプレゼント/
「その他のポイントサイトも気になる!」という方は以下の記事もご覧ください。ポイ活ゲームにおすすめのポイントサイト8選をまとめています。
コメント