この記事では、ポイ活案件「Merge Hotel:Family Story(Fix the blenderをクリア)」の攻略について解説します。
結論から言うと、Fix the blenderは無課金でクリア可能です。筆者は2日でクリアしました。プレイ時間は4時間ちょっと。
サクサク進むマージ系パズル案件です。パズル系の案件が好きな方にはそこそこおすすめ。広告視聴はありますが、そこまでストレスを感じませんでした。
以下、クリアまでの具体的な手順を解説します。
- 会員数500万人超えの人気サイト
- 運営実績18年以上
- 案件の単価が相場より高い
- 獲得ポイント7%UPの会員ステータス制度
- Playギフト券プレゼントのポタフェス
- ポイント保証の充実で安心感◎
\4月は新規登録キャンペーン中/

こちゃ(元ソシャゲ廃人)
インカム大使 Powl認定ポーラー など
✓ 2018年からポイ活を開始
✓ 「楽しく効率的に稼ぐ」がモットー
✓ ポイ活ゲーム案件350以上クリア
✓ポイントサイト12社から認定取得
SNSでも情報発信中!
【ポイ活】Merge Hotel(マージホテル) ポイント比較
2024年7月25日現在
「Merge Hotel(マージホテル)」のポイ活案件を掲載しているポイントサイトはありません。
復活したら更新します。
【ポイ活】Merge Hotel(マージホテル) 攻略
マージホテルは、マージ系パズルゲームです。同じ柄のパズルを合わせるだけの簡単なパズルですね。
ゲームの内容は、汚いホテルを整理していくというもの。最初は1階から整理していき、4階の途中で「Fix the blender」が出てきます。

脳死でパズルをやるだけでも「Fix the blender」はクリアできますが、より簡単にクリアする方法があります。以下の流れです。
- トラックを解放する
- 「額縁」を何度も合成
- 最終ピースの「絵画」を売却(後述する複製アイテムを「絵画」に使うのが安全)
- タスクを進める
- Fix the blenderをクリア
ちなみに「額縁」はこれです。

順番に解説していきます。
パズルのやり方
パズルはめちゃくちゃ簡単です。同じ柄のピースを合体して、必要な柄にマージしていくだけ。

ピースは「工具箱」や「洗濯機」をタップして出します。

ピースを出すにはスタミナが必要です。スタミナは時間で回復しますが、「広告視聴」や「スタミナピース」で回復しましょう。


1階でトラックを解放する
パズルをしながらホテル1階を整理していると、右の方にあるトラックを解放できます。
ゴミの山を整理するとトラック解放です。

トラックを解放するまでは、地道にパズルをやりましょう。
上に出ている絵柄のパズルを納品してカギを入手し、タスクをクリアしていけばトラックを解放できます。


トラックに納品して額縁を集める
トラックを解放すると、納品リストにトラックが出てきます。

トラックに表示されている柄を納品すると「額縁」が手に入ります。
以下、「額縁」の入手手順です。
リストの柄が完成したら「Lord」で納品します。

広告再生マークがある絵は再生して即納品できます。

すべて納品したらトラックが出発できます。出発後は広告視聴でスピードアップしましょう。

スピードアップしたら「額縁」を入手できます。トラック1台につき5~6個入手できます。

これを繰り返して「額縁」をどんどん合成していきましょう。
「Family story」で額縁を納品できますが、これは不要です。

額縁はひたすら合成しましょう。
絵画を売却する
額縁の最後は「絵画」です。絵画を1個売却すると6104個のカギを入手できます。
絵画を1回売却するだけではカギが足りない場合があります。後述する「複製アイテム」を利用するのが安全です。

タスクを進めてFix the blenderをクリア
あとはカギを使って「Fix the blender」までポチポチしていくだけの作業になります。

これでポイ活クリアです。
補足
カメラのピースで絵画を複製
途中でピースを複製できるカメラアイテムが出てきました。(スクショし忘れました)
筆者はよくわからず違うピースに使ってしまいましたが、絵画にカメラアイテムを使うとカギを12000個ゲットできます。
絵画を1回売却するだけではカギが足りない場合があるので、うまく活用しましょう。
額縁は途中で使わない

額縁は途中で使わないように注意しましょう。売却したり、「Family story」のタスクに使うと時間のムダになります。
ジェムの使い道
ピンク色のジェムは「額縁」の交換に使うのが良いでしょう。
マージしていると稀に出てくる泡に包まれたピースです。

不要なピースは売却する
不要なピースは売却して消しましょう。
スペースを取って邪魔です。必要になりそうなピースも後からマージし直せばOKです。
【ポイ活】Merge Hotel(マージホテル) まとめ
この記事では、ポイ活案件「Merge Hotel:Family Story(Fix the blenderをクリア)」の攻略について解説しました。
サクサク進むマージ案件なので、パズル案件に慣れている方なら簡単にクリアできます。
広告視聴もそこまでストレスを感じる量ではないかと思います。気になる方はぜひ挑戦してみてください。
損しないためにポイントサイトは複数使う!
ポイントサイトを複数使えば、損することなくポイントを稼げるようになります。
理由はポイントサイトによって獲得ポイントが全然違うからです。
ポイントサイトA | ポイントサイトB |
![]() | ![]() |
ポイントが低いサイトではやりたくないですよね。損しないための具体的な手順は以下の3STEPです。
「じゃあどのポイントサイトを使えばいいの?」とよく質問を受けるので、「損しないおすすめポイントサイト」を4つご紹介します。
おすすめ① ポイントインカム

【ポイントインカムのいいところ】
会員ステータス制度で獲得ポイント7%アップ
ギフトコード無料配布あり
ゲーム以外の案件も高報酬
\最高ランク認定ブログ最大3,070円分プレゼント/
おすすめ② モッピー

【モッピーのいいところ】
ゲーム案件の単価が高い
案件の種類が豊富
ゲーム以外の案件も高報酬
\認定ブログ限定2,500円分ptプレゼント/
おすすめ③ COINCOME

【COINCOMEのいいところ】
ゲーム案件の単価が高い
ポイントUPキャンペーンが多い
ポイント保証が充実
\公式アンバサダー限定300円分ptプレゼント/
おすすめ④ ワラウ

【ワラウのいいところ】
ゲーム案件の報酬が上昇傾向
ポイント交換で一部のポイントが返ってくる
ゲーム以外の案件も高報酬
\認定ブログ限定最大3,000円分ptプレゼント/
「その他のポイントサイトも気になる!」という方は以下の記事もご覧ください。ポイ活ゲームにおすすめのポイントサイト8選をまとめています。
コメント
コメント一覧 (4件)
絵画売っても500しか貰えなくなってるんだが。
修正されたんですね…情報ありがとうございます。
悲しいビンゴ!へい!
絵画レベルMAXでも7しか貰えなかった。納品用アイテムは一律でレベル+1=鍵になってるようです。
あと到達レベルも大分先になってるのと、クエストタイトルが不明で先が全く読めなくなっている。
自分は「古い棚の撤去」条件で、Day27の初めの方でポイントつきました。