【2025年5月】ポイントインカム登録で最大3,070円

【ポイ活】バリバリ大作戦(ステージ41到達)攻略|ステージ81到達挑戦中

この記事では、ポイ活ゲーム案件「バリバリ大作戦:毎日5分!伐採から天下統一(ステージ41到達)」の攻略について解説します。

この記事を読めば、以下のことが分かります。

  • ポイ活クリアまでの日数
  • アイテムがもらえる交換コード
  • ステージの進め方
  • 実際に使った部隊と武将
  • 宝箱を獲得する方法

ポイ活クリアに特化した情報だけをまとめました。達成までのマニュアルとしてご活用ください。

本記事はステージ41到達の内容を記載しています。ステージ81到達は現在検証中です。

ポイントインカムがよく使われる理由
  • 会員数500万人超えの人気サイト
  • 運営実績18年以上
  • 案件の単価が相場より高い
  • 獲得ポイント7%UPの会員ステータス制度
  • Playギフト券プレゼントのポタフェス
  • ポイント保証の充実で安心感◎

\5月は新規登録キャンペーン中/

このブログを書いている人
こちゃのプロフィールアイコン画像

こちゃ(元ソシャゲ廃人)

インカム大使 Powl認定ポーラー など

✓ 2018年からポイ活を開始

✓ 「楽しく効率的に稼ぐ」がモットー

✓ ポイ活ゲーム案件350以上クリア
✓ポイントサイト14社から認定取得

SNSでも情報発信中!

目次

【5/1更新】バリバリ大作戦 ポイント比較

ポイントサイトに掲載されている「バリバリ大作戦」の獲得ポイントを比較し、高額順に並べました。

高額
ポイントサイト
獲得ポイント(円)
【iOS】
獲得ポイント(円)
【Android】
COINCOME1,187円1,187円
Powl
(GREE)
1,128円1,128円
アメフリ1,051円1,051円
達成条件:30日以内にステージ41到達 など

\公式アンバサダー限定300円分ptプレゼント/

>>COINCOME登録キャンペーン攻略法

バリバリ大作戦はもともと「ステージ41到達」までのステップアップ案件でしたが、現時点ではステージ81までのステップアップとなっているポイントサイトが出てきています。条件をよく確認してから取り組むようにしてください。

バリバリ大作戦はどんなゲーム?

バリバリ大作戦は、2025年4月25日にリリースされたスマホ向け「シミュレーションゲーム」です。

ポイ活においては、「肉まん」を宝箱などから集めて武将を強化しながらステージを進めるのが主な流れになります。他にも「木」を集めて施設を建てるのも重要です。

バリバリ大作戦のステージ戦闘画面スクリーンショット
ステージ戦闘画面
バリバリ大作戦の施設建設スクリーンショット
領地で建物を建てる

なお、バリバリ大作戦は無課金でもたくさんガチャが引けるので強い武将を入手しやすいのが特徴です。(10回引くと星5武将1体確定)

手持ちの武将を強化すれば「弱い武将しかいなくてクリアできない」という状況にはなりにくいでしょう。

サブ端末でのプレイがおすすめ

バリバリ大作戦は、1回の戦闘が10分以上かかることもあります。その間は起動放置となるため、サブ端末でプレイするのがおすすめです。

余談ですが、ゲームタイトルの「毎日5分!」というのは正直当てになりませんね(笑)
毎日3時間〜6時間ゲームを起動していました。(ほとんど起動放置ですが)

ポイ活クリアまでの日数

バリバリ大作戦のステージ41到達画面

バリバリ大作戦のポイ活案件をプレイした結果、クリアまでの日数は以下のようになりました。

ステージ4到達1日目(15分)
ステージ8到達1日目(1時間)
ステージ21到達1日目
ステージ41到達4日目
ステージ81到達検証中

1日のプレイ時間によって多少前後すると思います。だいたいの目安として参考にしてください。

【ポイ活】バリバリ大作戦 攻略

ここから『バリバリ大作戦』のポイ活攻略について、具体的な内容を解説します。ポイ活クリアに特化した情報だけをまとめました。

交換コードでアイテムを獲得する

バリバリ大作戦の交換コード入力画面

バリバリ大作戦では、有効な交換コードをゲーム内で入力するとアイテムを無料で獲得できます。筆者がプレイしたときは以下のコードが有効でした。

bari0425
bari777
bari2025
baribari
bari8080
bari123
r8cm2zy3cv47

交換コード入力手順

[領地]→[その他]→[設定]→[交換コード]

バリバリ大作戦の「ステージ」とは?

バリバリ大作戦の「ステージ」は、自分の武将を戦わせてステージをクリアしていくモードのことです。戦闘は自動で進行します。(起動放置が必要)

領地の『戦闘へ』をタップするとステージに挑戦できます。

ステージ戦闘に入場するボタン「戦闘へ」

序盤はメイン任務を進めないとステージに挑戦できません

先述の通り、1回の戦闘が終わるまで3分〜15分ほどかかります。戦闘中は『帰城』で領地に戻ることができるので、他の作業をしながら戦闘を進めることが可能です。

ステージ戦闘中は「帰城」で領地に戻れる

メイン任務に沿って進める

バリバリ大作戦のポイ活では、ステージを進めるのと同時に「メイン任務」をクリアするのも重要です。ガイドに沿って進めましょう。

メイン任務は画面上部に表示

特に序盤は「メイン任務」を進めないとステージに挑戦できません。最優先で進めましょう。

メイン任務と同時に「主公への道」のレベル上げ

メイン任務とあわせて「主公への道」のレベル上げも意識しましょう。筆者はステージ41到達時点でレベル17まで上がりました。

主公への道のレベルは画面上部に表示
主公への道のメニュー画面

「主公への道」のレベルが上がると以下のメリットがあります。

  • 武将の最大レベル上限が引き上げられる
  • 編成できる部隊数が増える(最大4部隊)
  • 施設のレベル上限が上がる
    など

特に「武将の最大レベル上限」と「編成できる部隊数」はステージをクリアするのに重要です。

「主公への道」のレベル上げ方法

「主公への道」のレベルは、主にに「メイン任務」と「ステージクリア」によって上がります。これ以外の方法は、「主公への道」の画面の『いいね獲得ガイド』から確認できます。

主公への道のメニュー画面のいいね獲得ガイド
主公への道のレベル上げ条件

ステージクリアの目安日数

先述の通りですが、ステージは領地の『戦闘へ』をタップすると挑戦できます。ガンガン進めましょう。

ステージ戦闘入場ボタン「戦闘へ」
ステージ戦闘画面

筆者の場合、ステージ到達ペースは以下のようになりました。目安として参考にしてください。(これより遅くても問題ありません)

日数到達ステージ
1日目ステージ22
2日目ステージ29
3日目ステージ36
4日目ステージ45

ステージが進むにつれて段階的に敵が強くなります。「ガチャ(募集)」と「武将強化」で部隊を強化しながらステージを攻略しましょう。

実際に使った部隊と武将(1日目〜4日目)

筆者が実際に使った部隊と武将を紹介します。使用した武将やそのレベルなどを参考にしてみてください。

優先的に使った武将
  • レア度(星の数)が高い武将
  • 名将の武将
  • 星UPできたレア度の高い武将
1日目1日目に使った部隊と武将
2日目2日目に使った部隊と武将
3日目3日目に使った部隊と武将
4日目4日目に使った部隊と武将

部隊の兵にも注目

部隊には武将の他に「兵」も自動で投入されます。兵は戦闘で消耗しますが、領地で生産されます。

部隊の兵状況

激しく消耗すると戦闘の勝敗に影響します。戦闘で負ける場合は生産されるのを待ちましょう。

武将を強化する方法

武将は以下の方法で強化できます。特に難しいことはなく、タップするだけで強化できます。

レベル上げ
(肉まんを消費)
肉まんを消費してレベル上げする画面
星UP
(特定の武将を消費)
星UPには特定の武将を消費する

より強い武将が出たときの入れ替え

部隊に配置している武将より強力な武将(例えば名将武将)を入手したときは、部隊の武将のレベルを引き継いで入れ替えることができます。(ステージ20クリア後に解放される機能)

武将を置換えできる画面
武将レベルを引き継ぐ手順

[武将]→[編成]→[部隊から外す武将を選択]→[もう一度部隊から外す武将を選択]→[置換え]→[新しく配置する武将を選択]→[確認]

宝箱で肉まんを獲得する

武将の強化に「肉まん」は不可欠です。余るほど獲得できるわけではないので効率よく獲得しましょう。

最も効率よく「肉まん」を入手できるのは緑色の宝箱です。

宝箱画面
宝箱から肉まんを獲得できる

宝箱の入手方法

ポイ活においては宝箱の獲得がとても重要です。緑色の宝箱からは「肉まん」を大量に獲得できるほか、青色の宝箱からは「木板」を大量に獲得できます。

宝箱は主に以下の方法で獲得できます。

ステージクリア時などに領地でドロップ宝箱を獲得する方法1
ルーレット宝箱を獲得する方法2
イベント宝箱を獲得する方法3
同盟で大量ドロップ(19:00〜)宝箱を獲得する方法4
商人から購入(領地/同盟)宝箱を獲得する方法5

武将任命で効率化する

「伐採場」や「食堂」の関連施設に武将を任命すると、伐採・木材加工・食糧収穫・肉まん製造などを自動で行ってくれます。

左上のマップアイコンから武将を任命できる
武将の任命画面

効率(仕事の速さ)は武将によって異なり、レベルを上げた武将ほど速度が速くなります。特に以下の箇所はポイ活において重要なので、できるだけ高効率の武将を配置しましょう。

  • 伐採速度
  • 木材加工速度
  • 小麦収穫速度
  • 肉まん製造速度
  • 徴兵速度
  • 基礎訓練速度
  • (倉庫容量)
  • (治安収益)

一箇所に速度の早い武将を固めるよりも平均的に配置するのがおすすめです。

肉まん・木板・兵を自分で生産(補助)する

肉まん・木板・兵は自分で生産(補助)することもできます。(武将よりも主人公を立たせたほうが早い)

スマホを触る時間がある人は試してみてください。ステージの戦闘中の空き時間を活用できます。

木材加工
木材加工
兵の筋トレ
兵の筋トレ

生産が追いついているところに行っても意味がないので、在庫状況次第で行く場所を決めてください。

ステージ20クリアしたら同盟に入る

ステージ20をクリアすると同盟に入れるようになります。必ずどこかの同盟に入りましょう。(ステージ20クリアで自動的にどこかの同盟に加入)

同盟に入ると19:30〜23:00にドロップする宝箱を大量に獲得することができます。自分も宝箱ドロップに参加できるので、忘れずにポチッとしておきましょう。

同盟の右下アイコンから宝箱をドロップ

宝箱は23:00以降(翌日)も拾えました

また、同盟商店では宝箱を買うのを忘れないようにしましょう。緑色と青色の宝箱がおすすめです。

同盟商店から宝箱を購入する画面
同盟商店

大世界入場で資源が大量にもらえる

ステージ20をクリアすると、大世界に入場できるようになります。大世界ではあまりやることはありませんが、初回入場のときに「肉まん」や「木板」などの資源が大量にもらえます。

大世界入場画面

ちなみに、大世界入場すると地面に落ちている宝箱が全部消えるようです。あらかじめ拾っておくといいでしょう。

【ポイ活】バリバリ大作戦 まとめ

この記事では、ポイ活ゲーム案件「バリバリ大作戦:毎日5分!伐採から天下統一(ステージ41到達)」の攻略について解説しました。

放置時間が長くてやることも簡単なので、よほどゲームが苦手でない人ならプレイできる案件です。ステージ41到達まで4日だったので、そこまでを目標に試しにやってみるのもいいかもしれません。

以上、バリバリ大作戦が気になっている人の参考になれば幸いです。


損しない!ポイントサイトの複数利用

ポイントサイトを複数使えば、損することなくポイ活できます。
なぜなら、ポイントサイトによって獲得ポイントが全然違うからです。

ポイントサイトAポイントサイトB
ポイントサイトAの獲得ポイントは5,000円分ポイントサイトBの獲得ポイントは3,000円分

どうせやるなら『ポイントが低いサイト』ではやりたくないですよね。
損しないための具体的な手順は以下の3STEPです。

STEP
やりたいゲーム案件を見つける
STEP
3つ以上のサイトでポイントを比較する
STEP
ポイントが一番高いサイトでゲームを始める

「じゃあどのポイントサイトを使えばいいの?」とよく質問を頂くので、『損しないおすすめポイントサイト』を4つご紹介します。

おすすめ1.ポイントインカム

ポイントインカムとのコラボバナー450円分の特典提供

【ポイントインカムのいいところ】
会員ステータス制度で獲得ポイント7%アップ
ギフトコード無料配布あり
ゲーム以外の案件も高報酬

\最高ランク認定ブログ最大3,070円分プレゼント/

>>ポイントインカム登録キャンペーン攻略法

おすすめ2.ハピタス

【ハピタスのいいところ】
ゲーム案件の単価が高い
ゲーム以外の案件も高報酬
ポイント保証が充実

\認定ユーザー限定!最大2,000円分ptプレゼント/

>>ハピタス登録キャンペーン攻略法

おすすめ3.ワラウ

ワラウとのコラボバナー500円分の特典提供

【ワラウのいいところ】
ゲーム案件の報酬が上昇傾向
ポイント交換で一部のポイントが返ってくる
ゲーム以外の案件も高報酬

\認定ブログ限定最大3,000円分ptプレゼント/

>>ワラウ登録キャンペーン攻略法

おすすめ4.モッピー

【モッピーのいいところ】
ゲーム案件の単価が高い
案件の種類が豊富
ゲーム以外の案件も高報酬

\認定ブログ限定2,500円分ptプレゼント/

>>モッピー登録キャンペーン攻略法

「その他のポイントサイトも気になる!」という方は以下の記事もご覧ください。ポイ活ゲームにおすすめのポイントサイト8選をまとめています。

SHARE
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

目次