【2025年4月】ポイントインカム登録で最大3,070円

【ポイ活】天上碑M(800名声到達)攻略|自動戦闘&起動放置で名声上げ

この記事では、ポイ活ゲーム案件「天上碑M(800名声到達)」の攻略について解説します。

この記事を読めば、以下のことが分かります。

  • ポイ活クリアまでの日数
  • メイン任務で名声が上がる
  • 自動戦闘(起動放置)で名声が上がる
  • 自動戦闘で使うべきアイテム

ポイ活クリアに必要な情報だけをまとめました。達成までのマニュアルとしてご活用ください。

ポイントインカムがよく使われる理由
  • 会員数500万人超えの人気サイト
  • 運営実績18年以上
  • 案件の単価が相場より高い
  • 獲得ポイント7%UPの会員ステータス制度
  • Playギフト券プレゼントのポタフェス
  • ポイント保証の充実で安心感◎

\4月は新規登録キャンペーン中/

このブログを書いている人
こちゃのプロフィールアイコン画像

こちゃ(元ソシャゲ廃人)

インカム大使 Powl認定ポーラー など

✓ 2018年からポイ活を開始

✓ 「楽しく効率的に稼ぐ」がモットー

✓ ポイ活ゲーム案件350以上クリア
✓ポイントサイト12社から認定取得

SNSでも情報発信中!

目次

【4/16更新】天上碑M ポイント比較

ポイントサイトに掲載されている「天上碑M」の獲得ポイントを比較し、高額順に並べました。

高額
ポイントサイト
獲得ポイント(円)
【iOS】
獲得ポイント(円)
【Android】
アメフリ1,200円1,200円
モッピー1,132円1,132円
ワラウ
(SKYFLAG)
1,092円1,092円
達成条件:30日以内に800名声到達
(一部課金条件あり)

\ここから登録で最大5,100円分ptプレゼント/

>>アメフリ登録キャンペーン攻略法

天上碑Mはどんなゲーム?

『天上碑M』はMMORPGです。20年以上前にリリースされたPC向けオンラインRPG『新・天上碑』がベースになっています。

天上碑MはMMORPG
画像はゲームの戦闘画面

ポイ活攻略が目的の場合、『メイン任務』&『自動戦闘(起動放置)』が主な作業になります。ゲームの起動時間が長くなるのでサブ端末でインストールするのがおすすめです。

自動戦闘で快適にプレイでき、広告もないので比較的楽な案件ではあります。ただし獲得ポイントは低めです。

ポイ活クリアまでの日数

800名声に到達した画面

天上碑Mのポイ活案件に取り組んだところ、クリアまでの日数は以下のようになりました。

1日目431名声
2日目670名声
3日目800名声

1日15時間程度起動放置した結果です。起動時間次第で多少前後しますが、だいたいこのくらいが目安になると思います。(起動時間のうち90%以上は放置でした)

達成期限は30日あるので、ゆっくりやっても十分間に合う難易度です。

【ポイ活】天上碑M 攻略

ここから『天上碑M』のポイ活攻略について、具体的な内容を解説します。ポイ活クリアを目的とした情報だけをまとめました。

初回課金はやりませんでした

天上碑Mのポイ活案件には、初回課金のステップがあります。

天上碑Mのポイ活案件画面
初回課金ステップがある

課金するつもりでアイテムをチェックしましたが、以下の理由で初回課金はやらないことに。

  • 最安値(480円)に課金してもポイ活クリアしやすくなることはない
  • そもそも赤字

ポイントサイトで480円以上のポイントが返ってくるなら課金してもいいと思います。

名声を上げる方法

名声は『名声経験値』を獲得すると上がります。

メイン任務受注画面
名声経験値が25,152入手できる
メイン任務受注画面(名声経験値)

『名声経験値』の入手方法は主に4つです。

名声経験値を入手する方法
  • メイン任務←重要
  • 自動戦闘(起動放置)←重要
  • 無限の塔
  • サブ任務←無視してOK

まず最初は『メイン任務』を最優先で進めていき、メイン任務が進められなくなったら『自動戦闘』で名声を上げていく流れになります。『無限の塔』もすぐ終わるので毎日参加してください。

サブ任務はやらなくても問題ありません。

メイン任務を進める(重要)

チュートリアルが終わったら、『右のメイン任務』をタップしながらゲームを進めましょう。ストーリーが進行するとともに、名声がガンガン上がります。

右のメイン任務をタップしながら進める

段階的に敵が強くなっていくため途中で進めなくなります。とりあえず勝てなくなるところまでは進めてください。キャラクターが強くなったら再度挑戦すればOKです。

ちなみに、メイン任務ではキャラクターの移動操作はほとんど不要です。(任務発生エリアに自動移動するため)

天上碑Mのキャラクター移動速度は、序盤に限ってはめちゃくちゃ遅いです。メイン任務タップによる自動移動を使いましょう。

自動戦闘で名声を上げる(重要)

自動戦闘中も『名声経験値』は少しずつ貯まります。起動放置で名声を上げましょう。

右下の自動モードボタンで自動戦闘が可能

自動戦闘をする場所は、メイン任務で進んだエリアの少し手前くらいにしていました。多少余裕を持って勝てるところが良いです。

ダンジョンで毎日自動戦闘(重要)

ダンジョンは通常エリアよりも名声経験値をたくさん獲得できます。1日の入場制限があるため、毎日上限に達するまで利用しましょう。ダンジョンは右上のメニューから入れます。

メニューからダンジョンに入場できる

ダンジョンにはいくつか種類があります。名声経験値を獲得できるダンジョンは『特殊』の中にある3つです。

ダンジョンの特殊にある3つのダンジョンで名声を上げられる
赤枠内のダンジョンで名声経験値を獲得できる

3つのダンジョンはそれぞれ1日1時間までしか入れません。毎日3つのダンジョン(合計3時間)を上限まで使い切りましょう。(毎日AM5時リセット)

ダンジョンでは短縮符を活用する(重要)

短縮符は1時間の間だけ名声経験値の獲得量が倍以上になるポイ活最重要アイテムです。短縮符は5種類あって、名声経験値が増えるのは『〇〇短縮符(名声)』です。

かばんから〇〇短縮符(名声)を使って名声を効率的に上げられる
高級短縮符(名声)の使用画面

ダンジョンに入ったらすぐに短縮符を使いましょう。

ダンジョンで使いたいのは中級か上級です。初級は通常エリアで使ってください。

『看板娘特性の肉まん』も持ってれば使いましょう。名声経験値30%アップのアイテムです。短縮符と重複できます。

看板娘特性の肉まんも名声を効率的に上げられるアイテムです

派閥商店で補充石が買える

補充石はダンジョンの入場時間を1時間分回復できるため、より早くクリアしたい人は活用しましょう。派閥商店に『天山秘洞補充石』など3つの補充石が売っています。

派閥商店に補充石が売っている
派閥商店の補充石
補充石を所持しているとダンジョンの入場時間を1時間補充できる
補充石を持っていると1時間チャージできる

補充石を買うまでの流れは以下。

[派閥に所属]→[銅銭寄付]→[派閥証600貯める]→[マップ移動で河南の派閥商店に移動]→[派閥商店で補充石購入]

銅銭がある程度貯まっていないと派閥証が600貯まるまで寄付できません。3日目になれば銅銭に余裕が出てくるので、筆者は3日目に寄付して補充石を買いました。

無限の塔でも経験値獲得

ダンジョンの『無限の塔』でも名声経験値を獲得しておきましょう。10万以上の経験値を一気に獲得できます。

ダンジョンの無限の塔で410,000経験値を獲得
無限の塔で名声経験値410,000獲得

1日に5回しか入場できないので、毎日上限までやりましょう。ただし10階層の難易度が高く、9階層までしかクリアできませんでした。

無限の塔入場画面

ちなみに、デイリーの中にある「宝探し」「迷路脱出」「ボス討伐」ではアイテムがもらえますが、名声経験値はもらえません。操作は手動ですし、面倒ならやらなくてもOKです。

短縮符の入手方法

短縮符は、主に以下の方法で入手できます。

短縮符入手1.イベント商店

河南エリアのイベント商店で、『中級短縮符選択箱』と『上級短縮符選択箱』を買いましょう。

イベント商店のアイテム一覧、『中級短縮符選択箱』と『上級短縮符選択箱』を買う。

買ったら『かばん』から使用して、『中級短縮符(名声)』もしくは『上級短縮符(名声)』を選択ます。

アイテムを買ったら『中級短縮符(名声)』もしくは『上級短縮符(名声)』を選択する。

余裕があれば『看板娘特性の肉まん』も買ってください。短縮符を重複使用できる経験値増加アイテムです。

イベント商店の場所

洛陽城中央の少し右にいる『流月(イベント)』に話しかける

イベント商店の場所は河南の洛陽城中央
流月(イベント)に話しかけるとアイテムを購入できる

タイミングによってはイベント商店がない可能性があります

短縮符入手2.制作

[右上のメニュー]→[制作]
から短縮付が作れます。

初級短縮符(名声)制作画面

ただし材料が必要で、ポイ活期間だけだと『初級短縮符』しか作れないと思います。

他にもダンジョンの無限の塔やデイリーで短縮符がもらえますが、今回のポイ活では上の2つだけで十分です。

サブ任務でも名声が上がる

冒頭でも書いた通り、サブ任務でも一応名声を上げることができます。とは言え、『メイン任務』や『自動戦闘』よりも効率が悪いため、ポイ活ではやってもやらなくてもOKです。

サブ任務をセットした画面。無理にこなす必要はない。
サブ任務をセットした状態

[右上のメニュー]→[任務]→[サブ任務]から3つまで任務をセットできます。

キャラクター強化は最小限でOK

800名声到達が目標の今回のポイ活では、頑張って『メイン任務』を進める必要はありません。(自動戦闘でレベル上げできるため)

なので、キャラクター強化は最小限でいいと思います。具体的には以下の4つだけやれば十分です。

  • ステータスが上がる装備の付け替え
  • 装備の強化
  • 木人形(洛陽城道場)
  • 八卦/守護霊/幻影術(持っていれば)

武器の強化は、鍛冶屋まで行かなくても[右上のメニュー]→[強化所]からサクッとできます。

武器の強化はメニューの強化所から行うと楽

洛陽城道場では、木人形を攻撃して(起動放置)ステータスを上げることができます。筆者は5時間くらい放置してました。

木人形を攻撃(洛陽城道場)

回復薬がなくなったら

回復薬がなくなったら『看板娘(回復薬商人)』から購入しましょう。「赤色の金瘡菜(超)」と「青色の活力丹(超)」を買えばOKです。500個くらい買えば良いかなと思います。

看板娘(回復薬商人)から回復役を購入できる

看板娘のところに行くときは、マップ移動が楽です。ダンジョンなどいろいろな場所にいます。

看板娘(回復薬商人)はダンジョンにもいる
ダンジョンにいる看板娘

起動放置するときは省電力モードを活用

天上碑Mは『省電力モード』が搭載されています。自動戦闘で長時間起動するときは、ONにしておくとバッテリーの消耗を抑えられます。

左下に省電力モードONボタンがある

【ポイ活】天上碑M まとめ

この記事では、ポイ活ゲーム案件「天上碑M(800名声到達)」の攻略について解説しました。

最後に天上碑Mの案件を振り返ります。

  • 起動放置時間が長い
  • サブ端末推奨
  • 自動戦闘で名声が上がるのが良い

操作する頻度が少なくて、かなり楽な案件でした。とは言え、獲得ポイントは低めなので積極的におすすめできる案件ではないですかね、、、

以上、参考になれば幸いです。


損しない!ポイントサイトの複数利用

ポイントサイトを複数使えば、損することなくポイ活できます。
なぜなら、ポイントサイトによって獲得ポイントが全然違うからです。

ポイントサイトAポイントサイトB
ポイントサイトAの獲得ポイントは5,000円分ポイントサイトBの獲得ポイントは3,000円分

どうせやるなら『ポイントが低いサイト』ではやりたくないですよね。
損しないための具体的な手順は以下の3STEPです。

STEP
やりたいゲーム案件を見つける
STEP
3つ以上のサイトでポイントを比較する
STEP
ポイントが一番高いサイトでゲームを始める

「じゃあどのポイントサイトを使えばいいの?」とよく質問を頂くので、『損しないおすすめポイントサイト』を4つご紹介します。

おすすめ1.ポイントインカム

ポイントインカムとのコラボバナー450円分の特典提供

【ポイントインカムのいいところ】
会員ステータス制度で獲得ポイント7%アップ
ギフトコード無料配布あり
ゲーム以外の案件も高報酬

\最高ランク認定ブログ最大3,070円分プレゼント/

>>ポイントインカム登録キャンペーン攻略法

おすすめ2.ハピタス

【ハピタスのいいところ】
ゲーム案件の単価が高い
ゲーム以外の案件も高報酬
ポイント保証が充実

\ここからの登録で最大1,900円分ptプレゼント/

>>ハピタス登録キャンペーン攻略法

おすすめ3.ワラウ

ワラウとのコラボバナー500円分の特典提供

【ワラウのいいところ】
ゲーム案件の報酬が上昇傾向
ポイント交換で一部のポイントが返ってくる
ゲーム以外の案件も高報酬

\認定ブログ限定最大3,000円分ptプレゼント/

>>ワラウ登録キャンペーン攻略法

おすすめ4.モッピー

【モッピーのいいところ】
ゲーム案件の単価が高い
案件の種類が豊富
ゲーム以外の案件も高報酬

\認定ブログ限定2,500円分ptプレゼント/

>>モッピー登録キャンペーン攻略法

「その他のポイントサイトも気になる!」という方は以下の記事もご覧ください。ポイ活ゲームにおすすめのポイントサイト8選をまとめています。

SHARE
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

目次