【2023年9月】ポイントインカム登録で2,450円分の特典詳しくはコチラ

【ポイ活】魔石騎士団:PuzzleWar(レベル15)攻略|オートパズルでレベル上げ

この記事では、ポイ活案件「魔石騎士団:PuzzleWar(プレイヤーレベル15)」の攻略について解説します。

結論から言うと、プレイヤーレベル15は無課金でクリア可能です。筆者は2日でクリアしました。

途中からオート機能が解放されるので作業はラクです。最低限キャラを強化すればレベル15まで簡単にいけます。

以下、具体的な進め方について解説していきます。

ポイントインカムがよく使われる理由
  • 案件の単価が相場より高い
  • 獲得ポイント7%UPの会員ステータス制度
  • 獲得ポイント3%UPの曜日イベント
  • ポイントプレゼントのトロフィー制度
  • Playギフト券プレゼントのポタフェス
  • ポイント保証完備で安心

\9月は新規登録キャンペーン中/

このブログを書いている人

こちゃ(元ソシャゲ廃人)

インカム大使 Powl認定ポーラー など

✓ 2018年からポイ活を開始

✓ 「楽しく効率的に稼ぐ」がモットー

✓ ゲーム案件200以上クリア
✓ 城ゲーが好き

Twitter復活!フォロー・ご質問お気軽に♪

目次

【ポイ活】魔石騎士団:PuzzleWar 攻略

「魔石騎士団:PuzzleWar」はパズルRPGです。

パズルを進めてレベルを上げましょう。勝てなくなってもキャラを強化すれば勝てるようになります。

チャプター1(1-15)クリアでオートパズルを解放する

1-15をクリアするとオートパズルが解放されます。

それまでは手動で頑張りましょう。

オート解放と同時に「バトルスピード1.5倍」も解放されます。

ガチャを引く

酒場でガチャ(契約)を引けます。

ガチャ券(契約書)を使って引きましょう。ガチャ券は「ランキングボード」から大量に入手できます。

星5の排出率は3.6%と低めですが星4でも十分です。

キャラが被ると「限界突破」できます。

限界突破でステータスが上昇するので、被ったキャラをパーティに入れるのが良いでしょう。

星5キャラ1体もらえる宝箱を使う

入手したタイミングは覚えていませんが、いつの間にかカバンに入っていました。好きなキャラを選べます。アタッカーがおすすめです。

ひたすら冒険を進める

ガチャでキャラが増えたら、ひたすら冒険を進めましょう。

クリア済みのステージは周回できない仕様です

筆者は9-4クリアでレベル15に到達しました。目安になると思います。

各チャプターの最終ボスは他より強いので、勝てなくなったらキャラを強化して再度挑戦しましょう。

負けるとスタミナは返還されます

キャラを強化する

キャラの強化は「レベル上げ」「限界突破」「装備強化」「スキル強化」で行います。

レベル上げの素材は「冒険ステージクリア」や「フリーマーケット」などでもらえます。たくさん入手できるので、レベル上げに困るといったことはありませんでした。

「限界突破」「装備強化」「スキル強化」は赤いバッチが付いていればできます。パーティに編成したキャラが強化できるときにやっておけばOK程度です。

ダイヤでスタミナ回復する

スタミナはダイヤで回復してOKです。

ただし、ダイヤでのスタミナ回復は1日3回までです。消費ダイヤは回復するたびに多くなります。

1回目200ダイヤ消費
2回目350ダイヤ消費
3回目500ダイヤ消費

1日の回復上限はAM9:00にリセットされます

スタミナ回復は、ダイヤ以外にも「靴のアイテム」で回復できます。

商店でスタミナを買う

商店にスタミナが売っています。買いましょう。

商品リストは1日1回しか更新されません。

一応ダイヤで商品リストを更新することもできます。どうしてもスタミナが足りなければダイヤで更新しましょう。

飛行船探検でもスタミナがもらえる

飛行船探検の報酬でもスタミナがもらえます。毎回3枠探検させましょう。

挑戦の塔で経験値がもらえる

挑戦の塔でも経験値がもらえます。スタミナは消費しないのでやりましょう。

スタミナの代わりに「鍵」を消費します。「鍵」はダイヤで購入できますが不要です。

天空の島はやらなくてOK

天空の島でも経験値がもらえますが、冒険に比べて少ないです。

自動周回機能がありますが、あまり必要性はないかと。スタミナ効率が悪いので余分に日数がかかると思われます。

フリーマーケットでアイテム回収

フリーマーケットタップで強化アイテムなどを回収できます。

また「クイック営業」でも一気にアイテムを回収できるので、忘れずにタップしておきましょう。※2回目以降はダイヤを消費します

アイテムの使い忘れに注意

カバンのアイテムには「星5キャラ1体もらえる宝箱」「装備強化素材ボックス」「スキル強化素材ボックス」など
カバンから使わないと意味がないものが入っています。

使い忘れに注意しましょう。どうしても勝てなくなったときの役に立つはずです。

アリーナでランク報酬がもらえる

アリーナのランク報酬で「ダイヤ」などがもらえます。

プレイヤーレベルに直接関係ありませんが、余裕があれば参加しましょう。

ギルドは入らなくてもOK

プレイヤーレベル15を目指すだけなら、ギルドに入る必要はなさそうです。

ギルドログインでダイヤがもらえるので、ムダにはなりませんが、面倒なら入らなくていいでしょう。

【ポイ活】魔石騎士団:PuzzleWar まとめ

この記事では、ポイ活案件「魔石騎士団:PuzzleWar(プレイヤーレベル15)」の攻略について解説しました。

ポイントは少ない案件ですが、簡単にクリアできるのでサクッとポイ活したい方にはおすすめです。

パズルもオート機能が使えてラクですし、難しいと感じる場面はありませんでした。気になった方は気軽に挑戦してみてください。


3つ以上のポイントサイトを使わないと損?

ポイントサイトを3つ以上使えば、よりたくさんポイントを稼げるようになります。

なぜなら、ポイントサイトごとに案件報酬がバラバラだからです。

ポイントサイト①ポイントサイト②

損しないポイ活の手順は以下の通りです。

STEP
やりたいゲーム案件を見つける
STEP
3つ以上のポイントサイトで案件報酬を比較する
STEP
案件報酬が一番高いポイントサイトでゲームを始める

案件報酬が高いポイントサイト

ポイントインカム

  • 会員ステータス制度で獲得ポイント7%アップ
  • ギフトコード無料配布あり
  • ゲーム以外の案件も高報酬

さらに9月は2,000円分ptもらえるキャンペーン開催!

Powl

  • ゲーム案件の単価が高い
  • 案件の種類が豊富
  • ゲーム以外の案件も高報酬

招待コード入力で100円・広告利用で1000円

COINCOME

  • ゲーム案件に強い
  • ポイントアップキャンペーンが多すぎる
  • ポイント保証が充実

新規登録だけで150円分ptプレゼント

モッピー

  • 案件報酬はトップクラス
  • 使いやすいサイト設計
  • ゲーム以外の案件も高報酬

条件達成で2,000円分ptプレゼント

ワラウ

  • ゲーム案件の報酬が上昇傾向
  • ポイント交換で一部のポイントが返ってくる
  • ゲーム以外の案件も高報酬

最大500円分ptプレゼント

SHARE
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

目次