【2025年8月】ポイントインカム登録で最大2,070円

【合計2,000円】みんなの銀行|紹介コードで500円入金!どこに入力する?いつ入金される?

2025年8月現在、みんなの銀行では「紹介コード入力で500円入金される紹介プログラム」が開催されています。

ミニこちゃ

みんなの銀行の「紹介コード」を教えて!
コードはどこに入力するんだろう?

この記事を先読み
  • 今すぐ使えるみんなの銀行の紹介コード
    >>OPRaMsKb
  • 知らない人の紹介コードでもOK
  • ポイントサイト経由で合計2,000円GET
  • 紹介コードは手続き画面で入力
  • 口座開設は5分で終わる簡単手順

この記事では、「口座開設の手順」や「紹介コードはどこで入力するのか?」などについてわかりやすく解説しています。「紹介特典がもらえなかった…」という失敗を防ぐためにも、ぜひ参考にしてください。

目次

みんなの銀行の「紹介コード」とは?

みんなの銀行の利用画像

みんなの銀行の「紹介コード」とは、口座開設するときに入力すると紹介特典として500円入金される文字列のことです。

みんなの銀行の紹介コードとは?
紹介コードOPRaMsKb
特典口座に500円入金
特典の入金時期紹介コードを入力した日の翌日
特典をもらう条件紹介コード入力のうえ口座開設完了
キャンペーン期間2025年8月現在開催中
※終了日未定

紹介コードはどこで入力するの?

「紹介コード」を入力する場所は、口座開設の手続き中に以下のような画面で出てきます。

みんなの銀行で口座開設手続き中に出てくる実際の紹介コード入力画面の写真(オリジナル画像)
紹介コードの入力画面

この画面が出たら間違ってスキップしてしまわないよう、確実に「紹介コード」を入力しましょう。

知らない人の紹介コードでも大丈夫?

結論、みんなの銀行の「紹介コード」は知らない人のコードでも問題ありません。

紹介コードの仕組み上、紹介した側・された側の双方で、名前や口座情報などの個人情報が通知されることは一切ありません。 安心してご利用ください。

みんなの銀行 紹介コード
OPRaMsKb

500円はいつ入金される?

みんなの銀行の公式ページには以下の記載があり、翌日には入金されることになっています。

入金日は、最短として紹介される方が口座を開設し、アプリに初めてログインする際に紹介コードを入力した日の翌日です。

みんなの銀行 公式ページから引用

筆者の場合は、口座開設した日の深夜1時頃に紹介特典として500円が入金されていました。

【合計2,000円】未インストールなら追加で1,500円!

まだ「みんなの銀行」のアプリをインストールしていない場合は、『ポイントサイト』を経由してインストールするのがおすすめです。(合計2,000円もらえます)

なぜなら、ポイントサイトからみんなの銀行をインストールして口座開設すると、追加で1,500円分のポイントがもらえるからです。

みんなの銀行の口座開設で1,500円分のポイントが無料でもらえるポイントインカムのポイ活案件(筆者が実際に利用した画像)
みんなの銀行のポイ活案件(ポイントインカム)

ポイントは「現金(銀行振込)」や「PayPay」などの電子マネー、「Amazonギフト券」などのギフト券など好みの用途に交換できます。

みんなの銀行がインストールできるポイントサイトは10種類以上ありますが、1番おすすめのサイトは『ポイントインカム』です。新規登録特典が豪華&初心者の方でも使いやすい設計になっています。

【簡単5分】口座開設手順

STEP
みんなの銀行のアプリを起動
みんなの銀行 -スマホで口座開設。お金管理ができる銀行アプリ
みんなの銀行 -スマホで口座開設。お金管理ができる銀行アプリ
開発元:Minna Bank, Ltd.
無料
posted withアプリーチ
STEP
口座開設手続きに進む

アプリを起動したら「口座を開設する」をタップして、申込みに関する同意事項などを読み、口座開設手続きに進みます。

STEP
本人確認

マイナンバーカードか運転免許証で本人確認を行います。筆者は即簡単に申し込みができるマイナンバーカードで行いました。

マイナンバーカードで行う場合は、「署名用電子証明書パスワード」の入力が必要です。

STEP
お客さま情報入力

本人確認が完了したら、氏名・携帯電話番号・メールアドレス・郵便番号・就業状況・口座の取引目的を入力します。

STEP
ログイン設定

みんなの銀行のアプリにログインするときに必要な、パスワード・秘密の質問を設定します。

STEP
ログイン

STEP4とSTEP5で設定したメールアドレス(ユーザーID)とパスワードを入力してログインします。

初回のみ、STEP4で入力した携帯電話番号のSMS認証が必要です。

STEP
支店を選択

好きな支店を選択します。筆者は、利用中のサービスがパートナー支店の中になかったので、通常の支店から選びました。

STEP
暗証番号を設定

ATMで使う4ケタの暗証番号を設定します。

STEP
紹介コードを入力

ここで有効な紹介コードを入力すると、紹介特典として500円が入金されます。

みんなの銀行 紹介コード
OPRaMsKb

STEP
口座開設完了

最後に「預貯金口座付番の確認」をしたら口座開設完了となります。

自分の紹介コードはどこにある?

みんなの銀行の口座開設が完了したら、誰でも自分の紹介コードを発行できます。発行した紹介コードを家族や友人に入力してもらうことで、お互いに500円の紹介特典を受け取ることが可能です。

紹介コードの探し方

[アプリ起動&ログイン]→[左下のウォレットマーク]→[右上の人型アイコン]→[お友だち紹介]→[紹介コードを長押しでコピー]

【Q&A】みんなの銀行のよくある質問

みんなの銀行ってどんな銀行?

みんなの銀行は、大手地方銀行グループ「福岡フィナンシャルグループ」が設立した、日本初のスマートフォン完結型デジタルバンクです。国から認可を受けた正規の銀行であり、預金も1,000万円まで保護されるため、安心して利用できます。

紹介コード入力による紹介特典500円はいつ入金される?

紹介コードを入力した日の翌日に入金されます。

誰でも口座開設できる?年齢制限はある?

満15歳以上で日本国籍をお持ち、かつ日本国内にお住まいの個人の方であれば、学生やフリーランスの方でも口座を開設できます。なお、法人名義や海外在住の方は利用できません。

口座開設に必要なものは?

スマートフォン、メールアドレス、本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカードなど写真付きのもの)の3点があれば、アプリから手続き可能です。通帳や印鑑は不要です。

現金の入出金はどうやってできる?

全国のセブン銀行ATMで、スマホアプリを使って入出金します。アプリに表示されるQRコードをATMにかざすだけで、カードは不要です。セブン銀行ATM以外(ゆうちょ銀行や他のコンビニATMなど)は利用できません。詳しくはみんなの銀行のユーザーガイドをご確認ください。

>>みんなの銀行|ユーザーガイド

ATM手数料や振込手数料はかかる?

ATMでの入金はいつでも無料、みんなの銀行宛の振込も無料です。出金と他行への振込は、25歳以下の方は月3回まで無料、月額600円のプレミアム会員は月10回まで無料になります。それ以外の方は、ATM出金が1回110円、他行宛振込が1回200円かかります。

手数料無料で他の銀行に送金する方法はある?

、「ことら送金」を利用すれば、相手の口座番号を知らなくても電話番号やメールアドレス宛に、1回10万円以下の個人間送金を手数料無料で24時間リアルタイムで行えます。

公共料金やクレジットカードの引き落とし口座にできる?

現時点では口座振替(自動引き落とし)には対応していません。ただし、請求書に「PayB」マークがあれば、アプリでバーコードを読み取って支払うことは可能です。

【まとめ】みんなの銀行は紹介コードでお得に開設!

この記事では、みんなの銀行の口座をお得に開設する方法を解説しました。最後に、重要なポイントをもう一度おさらいします。

この記事の振り返り
  • 口座開設時に紹介コード「OPRaMsKb」入力で500円
  • 紹介コードは開設手続き画面で入力
  • ポイントサイト経由なら追加で1,500円
  • 口座開設は最短5分、通帳や印鑑も不要

みんなの銀行は、これからの時代に合った便利なデジタルバンクです。この記事で解説した手順で口座開設を行えば、紹介特典を取り逃がすことはありません。

このお得な機会を逃さず、新しい銀行体験をスタートさせましょう!

SHARE
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

目次